「女の子」を愚弄した秋元康を<断罪>する  『glee』が私たちに教えてくれたこと

【この記事のキーワード】
『glee/グリー シーズン1』(20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン)

『glee/グリー シーズン1』(20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン)

アメリカの人気テレビドラマ『glee』でひときわ印象的な場面がある。将来ブロードウェイ・スターになると公言し、glee部(合唱部)でも堂々リードボーカルをとるヒロイン・レイチェルが、純朴ハンサムジョック(体育会系)のフィンを巡って、学校一の美人でチアリーダーのクィンと争う場面だ。

クィンはレイチェルを「フィンのことは諦めなさい、あなた都会に出てスターになるんでしょ。あなたには才能があるじゃない、キャリアと男、二つを同時に得るなんてできないのよ。一つを手に入れたら片方は諦めなきゃいけないの」と説得しようとする。

このクィンを演じる女優が、HKT48の新曲『アインシュタインよりディアナ・アグロン』の中で歌われているダイアナ・アグロンである。

「アインシュタインよりディアナ・アグロン
テストの点以上 瞳(め)の大きさが気になる
どんなに勉強できても 愛されなきゃ意味がない
スカートをひらひらとさせて グリーのように」
(HKT48「アインシュタインよりディアナ・アグロン」より)

「女の子は可愛ければ頭空っぽでいい」と歌うこの曲がいま、「女性差別だ」として炎上している。余談ではあるが、なぜかメディアでは一貫してディアナ表記になっているが正しい発音はダイアナだ。よってこの記事内でも以後、彼女の名前はダイアナ表記で通すこととする。

世間の期待を内面化した「優等生性」を持つクィン

「 “ディアナ・アグロン”という別の誰かがいるのか?」と思うくらい、この曲は『glee』というドラマとも、ダイアナ・アグロンという女性の実態とも全くかけ離れていた……というよりまさに180度反対のものであった。またその歌詞の根底にある女性差別的な発想、そして若い世代への教育的視点の欠如に、gleek(gleeのファンの意)のみならず多くの人たちが怒りを示した。

『glee』は2009年にドラマのヒットメーカーであるライアン・マーフィーが脚本、プロデュースしたミュージカルドラマだ。米国のFOXが放送すると瞬く間に若者中心に人気に火がつき、全世界に波及した。使用される楽曲が現在のヒットチューンのみならず、懐かしの曲がアップテンポにアレンジされていたり、世代の異なる他アーティストの曲とマッシュアップして物語に盛り込まれていることから、人気は子供世代に留まらず親世代、大人世代にも広まっていった。

この作品のアメリカドラマ史上における革命的な点は、なによりも出て来る登場人物のDiversity(多様性)にある。これまでの青春群像劇というと、見目麗しい白人男女が中心だったが、マッキンリー高校glee部“New Directions”メンバーはアフリカ系、ヒスパニック、アジア系、車椅子に乗った身体障害者、プラスサイズ(ぽっちゃり体型)の男女、ゲイやレズビアン、トランスジェンダーによって構成され、レギュラーの脇役にはダウン症の少女もいる。つまりこれまでの青春ドラマには存在しないことになっていた、しかし現実にはちゃんと存在するマイノリティたちが物語の中心にいるのだ。

しかもそれまでの映画『ベスト・フレンズ・ウェディング』やドラマ『SATC』における、ヒロインをかいがいしく導き助ける妖精のような役割しかもたないゲイ友だちの描写と違って、このドラマにおけるマイノリティたちはそれぞれに自我を持って自分の利益のために行動するのだ。『glee』以降はアメリカドラマにおける登場人物たちの人種的多様性、そしてジェンダー描写の幅は格段に広がり、飾り物のような存在ではないマイノリティがメインのキャラクターとして登場するのが普通のことになった。

プロデューサーのライアン・マーフィーはマイノリティを主役に据えることによって、社会の抑圧を、そしてこの社会における人々を画一化させようと縛りつける空気をあぶり出し、「そこから自由になろう」と見る人を喝破する。その際、世間の規範をあらかじめ取り込み、完璧にそれに応えようとしている存在がクィン(ダイアナ・アグロン)なのである。このドラマにおいて彼女の美貌とは非凡さや特権的地位ではなく、「世間に求められるものを完璧に応じようとする彼女の優等生性」を表しているにすぎない。

(注:ここから激しくネタバレをしていますので、気になる方はどうぞ本編シーズン3までをご覧になってからお読みください)

1 2 3

「「女の子」を愚弄した秋元康を<断罪>する  『glee』が私たちに教えてくれたこと」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。