そ・し・て。
注入後は、ジンジンした痛みも何にもなく普通に日常生活を過ごしました。
唇にヒアルロン酸が“入ってる感”はあるので、麺をすするのとか口を窄める時に違和感を覚えます。でも、その程度。食事する時以外は特には気になりません。
<翌日>

注入翌日の唇
上唇をめくると、内側に内出血が見受けられる。
めくらない限りわからないし痛くもない。
<2日後>

注入翌々日の唇
左の上唇の山の部分にかさぶたの様なものがひょっこり出現。痛みはなし。
口紅を塗ればカバーできる範囲。
<5日後>

注入から5日が経過
上唇の赤い出来物はこんな感じ。
<6日後>
注入から6日が経過
上唇の出来物が進化して、ちょっと目立つ感じに。
でも、こうして見てみると唇に厚みがしっかり出てて嬉しい~~。
<1週間後>

注入から一週間が経過
出来物は少し落ち着いた模様。
<11日後>

注入から11日が経過
だいぶ出来物が落ち着いてきました。
赤味が残っているものの、リップを塗ってしまえば気にならず。
<3週間後>

注入から三週間が経過
出来物は、もうほとんど分からない状態に。
真顔でも口角が下がっていない! う、嬉しい……!
【総評】
前回よりも唇にボリュームが出たことを実感できて嬉しい!
だけど、写真だと、なかなかに伝わりにくくて悲しい……(T ^ T)
上唇と下唇の接地面から上唇の山までの距離が断然伸びたと思います。
リップを塗っているとき、特に実感できます。
上唇の縦幅が広くなったと思いますが、上に伸びて鼻の下の距離が縮まったというよりも、ドナルドダックの様に前に突き出た感じです。
親しい友人に報告した際にも言われたことで、同じく唇にヒアルロン酸注入経験済みの知人も同じことを言っていました。
(その女性は、鼻の下の距離を縮める為に鼻下短縮術という手術を受けたそう)

BEFOREの山ちゃんはまさに左側!
上唇の山の輪郭の上のもっこり?(表現が悪い…)が強調されていて非常に嬉しい。
ヒアルロン酸を入れるまではボリュームが無さすぎて、上のもっこりなんて皆無だったし、もっこりラインが出てる女性が羨ましいと思っていたので満足しています。

進化しました
注入前の自分の口元は、本当にボリュームがなくて、唇の厚い部分が口内に吸い込まれているかのようにショボンとした口元でした。
不意打ちで撮られた写真を見てそのことを知ってショックだったし、入れ歯を外した老人に近い口元だな~とも思っていました。
私は、小さい頃からやっている歯の矯正の影響で上の歯がかなり引っ込んでいるせいで、口元のボリュームが無いんじゃないかな~て勝手に推測していました。
(出っ歯の人は口を閉じると唇が厚く見える、という話を聞いたことがあるので、その逆で)
それが、だいぶ解消出来ているのが心底嬉しい!!
よく整形失敗例に上げられる海外セレブのようなパンパンのたらこ唇にはなっていないので(なったら困る)写真では分かりづらいですが、コンプレックス解消という視線で見ると大成功。
前のショボン口元の時よりも若い印象になるな、と思いました。
注入から10カ月経った今でも、唇を触るとボリュームが出ているのが分かるので、触る度に今でも感謝感激雨あられの大満足です!