役作りで体重5キロ増やした有村架純の「フツーですよ」と言うわりに過酷なダイエット食生活

【この記事のキーワード】
役作りで体重5キロ増やした有村架純の「フツーですよ」と言うわりに過酷なダイエット食生活の画像1

(UsakoGekoyama)

有村さん食べなさすぎ問題

女優の有村架純(24)さんが、4月3日から始まるNHK朝の連続テレビ小説『ひよっこ』の主演に挑むにあたって、“いなかっぺ感”を出すため体重を「5キロ増やした」そうです。役作りで体重を増やすって、日本の女優さんでは珍しい話ですね。でも元々の有村さんではスラッと痩せすぎていて、昭和の田舎娘の雰囲気が薄かったのかもしれません。

有村さんは以前は結構積極的なダイエットをしていたようで、雑誌で「ウエストを55cmにしたい」と宣言し、ジムに通って達成。表紙を飾った「ar」(主婦と生活社)2016年12月号では、お風呂上りのストレッチや、代謝を上げるためにウォーキング、縄跳びをしていると発言しています。この号では1日の食生活についても書かれているのですが、こうです。

朝:おにぎり、バナナなどのフルーツ、ヨーグルト、スムージーのいずれかで軽く。
昼:ささみ、豆腐などのタンパク質と野菜。たまにお米も一緒に食べることも。
夜:軽くスープ。食べるときはお肉も食べる。炭水化物抜き。

なるべく炭水化物をとらないように心がけていてパンやパスタはNG、好きな食べ物は「お魚、ブロッコリー、豆腐」、間食は基本的にせず炭酸水か温かい飲み物でごまかし、どうしてものときはアーモンドをとるのがオススメだそうです。うん、ダイエッターですね。これで健康的でセクシーなボディをキープしている、とのことですが、食べる量少なすぎでは。マネしたらいけないやつでは。これを有村さんは、特に頑張ってやっているアピールは決してせず、あくまで「フツーですよ~」と美意識高い系の涼しい感じで語っていました。

役作りで体重5キロ増やした有村架純の「フツーですよ」と言うわりに過酷なダイエット食生活の画像2

随分ストイックな食生活です(画像:有村架純’s staff Twitterより)

痩せたいティーン女子

日本に限らず、過剰な痩せ信仰、様々な地域にありますよね。私は現在30代前半ですが、15~23歳くらいまでは、特に高校生の頃は、「痩せたい」といつも思っていました。幼少時からずっと痩せ型の体質で、高校時代も身長160cmに体重46kgくらいだったのにもかかわらず、です。

同級生の女の子はみんなダイエットをしていました。見た目だけでは全然太っていないし、体重も標準より少ないのに、大体「どうしたら痩せるか」を他愛ない会話の材料にし、また実践していました。保健室のおばちゃんは、「大人になったら自然と痩せるから、今はダイエットなんてしなくていい」と口を酸っぱくして言っていました。でも私たちは聞く耳を持たず、こんにゃくや豆腐やりんごを食べて、白いご飯やパンを残していました。有村さんのような1日の食事が理想的だと考えていたんですね。摂取カロリー明らかに低すぎなんですが。

ギャル誌・非ギャル誌を問わず、ティーン女子向けの雑誌は、しょっちゅうダイエット特集を組むもの。「身長158cm体重40kg」とか「身長165cm体重43kg」とかの超体重の少ないモデルおよび読モが登場し、太ももや足首まで含め全サイズを計測して公開したり、ソニプラで売ってる2日間で1瓶飲んで痩せるジュースとか(断食・ジュースクレンズ的な)こんにゃくパスタとかファストフードチェーンのカロリー低いメニューを探せとか数多くのダイエット方法を紹介・実践する記事があったり……当時は結構、メチャクチャだった記憶があります。

でも2016年夏の「ヤセる!Popteen」(角川春樹事務所)で紹介されていたのは、トレーニングやストレッチ、マッサージ、腸からの体質改善、低カロリー献立のレシピ、痩せ見えメイクなど。さすがに過度な食事制限はススメられていませんでした。登場するダイエット成功読者の体重も痩せすぎの子はおらず、コンプライアンスってやつを感じましたね。ただ藤田ニコルちゃんが167cm49.5kgで「おデブ」扱いになっていたのは解せませんでしたが……見た目もデブじゃないし。

「ぽっちゃり」の基準も非常に曖昧ですよね。小学館の運営する美容サイト「美レンジャー」が、男性500名を対象に「顔ではなく“体型のみ”で理想だと思うぽっちゃりスタイルの持ち主は?」というアンケートを実施した結果、1位:深田恭子、2位:綾瀬はるか、となっていてビックリしました。深田恭子は加圧トレーニングやサーフィンでハードに筋肉を鍛えている(カーヴィー樫木師匠のエクササイズも)し、綾瀬はるかは大河ファンタジー『精霊の守り人』(NHK)主演にあたって殺陣などアクションの稽古、筋トレ(腕立て伏せを200回とか、腹筋は30回を5セットとか/by婦人公論インタビュー)、空中ヨガをこなして体づくりをしたそうですよ。彼女たちがぽっちゃりだったのは10代の頃では……? それとも「巨乳イメージ」が一度ついてしまうと、同時にぽっちゃりイメージもベトッと張り付いてしまうものなんでしょうか。

1 2

「役作りで体重5キロ増やした有村架純の「フツーですよ」と言うわりに過酷なダイエット食生活」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。