アホ毛を抑えるヘアクリームが画期的!資生堂PLAYLIST『ミュートクリーム』に魅せられて

【この記事のキーワード】
Photo by Agronauti Cosmetics from Flickr

Photo by Agronauti Cosmetics from Flickr

 「アホ毛」ってどういう毛を意味するか、ご存知ですよね。主に頭頂部で、毛流れに沿わずピンピン立ってしまう短い毛のことです。ピヨピヨして頼りない毛だったりもするから「ピヨ毛」と呼ぶ人もいるかも(っていうか中学時代そう呼んでいる子がいた)。

 これ、気になる人は異様に気にしてしまうものでして。女子中高生なんか特にそうですよね。サラーッとまとまった毛流れにしたいのに、てっぺんの短い毛がピンピン逆立っていると妙に気になってしまい、ピンで細かく留めるものだからいっそう目立っちゃったり。ワックスで寝かしつけようとしてベッタベタになったり。なんと毛抜きで抜いてる子もいました。そこだけハゲてしまって後悔してました。ダメ絶対。

 別にわざわざその部分の毛だけ短くカットしてくださいなんて美容室でオーダーしてないのに、どうしてアホ毛が出来ちゃうの? まあ寝ている間に枕にコスれて切れているからという説が有力なんですけどね。

 大人になるにつれて巻いたり結ったりヘアアレンジの幅も広がってきたので、もう中高時代のように悩まないぞ~と思っていたのも束の間、実は私、20代中盤からちょこちょこ、部分的な円形脱毛に悩まされておりまして。急にハラハラと毛が抜け落ちてくるんですよね。掻いても触ってもないのに! そのまま生えてこなくなったらどうしようという不安は、ピヨピヨかわいい新芽(新毛)が生えてくると雲散霧消するのですが、今度の悩みはピンピン立っちゃう短いアホ毛。ちょっと目立つ、しかも前髪のチョイ上だったり左側頭部だったり箇所もまちまちで髪型でカバーしきれない!!!

 あー、伸びるまでほっとけばいいかなー、でもちょっとイヤだなー、と思っていたところ。資生堂PLAYLISTがものすごい商品を発売したわけです。これGoogleさんで「アホ毛」と検索するとトップに出てきますね、今。その名も『ミュートクリーム』

「プレイリスト クイックミュートクリーム」 出典:amazon

「プレイリスト クイックミュートクリーム」
出典:amazon

 これ説明文もダイレクトなんですが、『No more“あほ毛”言うことを聞かない“あほ毛”を黙らせるクリーム』『気になる“うぶ毛・おくれ毛・あほ毛”をしっかりキャッチしておさえます』って。そのとおりでした!

 ケチって『クイックミュートブラシ』は買わなかったのですが、指でなでつけるだけで十分、アホ毛が黙ってくれます。もちろん消えるわけじゃないんですよ、でもね、ピンとしてた毛がふんわりしてオシャレな後れ毛っぽく見えたりするんですよね。なんで? スゴイ! かわいいかわいい生えかけのアホ毛を慈しむように、丁寧になでつける癖がついてきました。ああ産後の抜け毛からの回復期にもコレがあってくれたらよかったのに!

 一般的なヘアワックスだったら、手で塗布したあとに指を洗い流さないとベタついて気持ち悪いですが、これはむしろハンドクリームみたいに指先に潤いを与えて乾燥を防いでくれるので、そのままでOK。

 ちなみにヘアケアアイテムは他にダヴィネス『オイオイル』をドライヤー前に使っていて、アレンジする際は『ザ・プロダクト』を併用しています。どっちも同じように指先を洗い流さなくていいところが超楽です。オイオイルは匂いも大好き!

(下戸山うさこ)

「アホ毛を抑えるヘアクリームが画期的!資生堂PLAYLIST『ミュートクリーム』に魅せられて」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。