妻夫木聡「友達減ってきた」、北川景子のストレス…“友達が少ない”芸能人のギャップ

【この記事のキーワード】
所属事務所公式サイトより

所属事務所公式サイトより

 芸能人と聞くと華やかなイメージがありますが、プライベートもそうとは限りません。世間から人気を集める芸能人であっても、交友関係が少ないと語る芸能人が存在します。

 たとえば、極度の潔癖症&人見知りで知られる俳優・本郷奏多さん27)は、同業者唯一の友人は神木隆之介さん(24)で、基本「友達がいない」そう。芸能界には、ほかにも「友達が少ない」と公言している芸能人がいます。

 俳優の妻夫木聡さん37)は、2014年に『笑っていいとも!』(フジテレビ系)に出演した際、「友達が減ってきたんじゃないかな……」と告白しています。昨年、『ウチのガヤがすみません!』(日本テレビ系)に出演した時も「作品の共演者と(飲みに)行ったりはしますけど、常日頃から飲む役者仲間はそんなにはいない」と話しています。ただ、飲み屋で意気投合した友人とはよく遊んでいるそう。

 嵐の櫻井翔さん35)は2013年に放送された『あたらしあらし』(フジテレビ系)で、お酒を飲む以外の楽しみがないとボヤいています。スーパーで好物の赤貝とガリを買ってそれをつまみに自宅で飲むんだそう。「テレビに出ている人」の友達はあまりいないそうです。なお、櫻井さんは妻夫木さんとドラマの共演をきっかけに親交を深めている、と言われていますが……二人は友達ではないのかな?

 俳優の松坂桃李さん29)はさまざまな番組で「友達はあまりいない」と公言しています。休日も一人で過ごすことが多いようで、「外に出るタイプではないです。1人の方が気を遣わないでいい」とも話しています。なお、松坂さんは2012年に出演した『情熱大陸』(TBS系)で、小学生のころ「桃李」という名前のせいでイジメを受けた過去を告白しています。

 俳優の瀬戸康史さん29)は、2014年に映画『僕は友達が少ない』に出演していて、その際のインタビューで「僕は本当に友達が少ないです」と話しています。ただ、最近は俳優の高橋一生さん(37)とかなり親交を深めていて、ブログでは「何でも話せるし、一緒にいると落ち着く」と綴っています。

 俳優の福士蒼汰さん24)は昨年出演した『火曜サプライズ』(日本テレビ系)で「友達が少ない」と打ち明けています。俳優仲間と食事に行っても会話が盛り上がらないそう。福士さんは人見知りな性格で、「人と目が合わせられないのは今でもある」とも話しています。

 歌手のGACKTさん44)は昨年に「友達の少ないぼく」と題したブログを公開しています。ハードディスクの写真を整理した際、「ボクはいかに芸能人の友達が少ないかを痛感した」そう。ただ、ブログにアップされた写真は、映画で共演したジョシュ・ハートネットさん(39)をはじめ、YOSHIKIさん(52)やHydeさん(48)などといった豪華な面々とのツーショットがずらり。GACKTさん的には「ほぼ同じメンツ」で、「これほど芸能人の友達がいない業界の人間も珍しい」と感じているようです。

 「友達が少ない」と公言する女性芸能人もいます。女優の川口春奈さん22)は福士と出演した『火曜サプライズ』で同じく友達が少ないと明かしています。昨年に出演した『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)でも「上京してから友達ができないこと」に悩んでいると告白。芸能人の友人は「いない」、普段から「一人で家にいる」という川口さん。「むちゃくちゃ人見知り」で、「本当は楽しいことが好きだし、みんなと笑いたいんですけど、踏み込めない」そうです。

 芸能人がこうして「友達がいない」「一人でいる」と発言すると、「そういう設定だろ」「好感度を上げようとしている」「なんで陰キャラのふりをする?」と、発言を疑う声が上がりがちです。キラキラな世界で生きている=“リア充”、イケメンや美女は人気者だからそういう苦労はしないはず、という思い込みがあるように感じます。

 女優の北川景子さん31)は、こうした“芸能人のイメージ”が誤解だと言います。北川さんも友達が少ないと公言する芸能人のひとりなのですが、2009年に、見た目だけで「交友関係が派手そう」「社交的そう」と思われることをストレスに感じているとブログに綴りました。本来、北川さんは「人付き合いが苦手」。でも外見とのギャップを説明するのが面倒で、「だから新しい友達ができない」そう。

 ただ、北川さんは「でも年齢を重ねるたびに、友達とは量よりも質だ」と感じるようになったそうです。「信頼出来る友達が少ないことも昔より気にしなくなった」と。今回名前を出した「友達少ない」芸能人たちも、北川のような考えを持っていればいいのかもしれません。

「妻夫木聡「友達減ってきた」、北川景子のストレス…“友達が少ない”芸能人のギャップ」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。