神田沙也加が母・松田聖子そっくりに! 瓜二つの芸能人親子たち

【この記事のキーワード】
神田沙也加が母・松田聖子そっくりに! いろんな意味で瓜二つの芸能人親子たちの画像1

神田沙也加 Instagramより

 1月16日、女優・神田沙也加(31)が自身のInstagramに彦摩呂(51)とのツーショットを投稿し、その姿が母親である松田聖子(55)そっくりだと話題になった。神田は「彦摩呂さんとご一緒させていただいてます、すっごくお優しいです」というコメントと共に、満面の笑みでピースサインを送る写真を披露。額を全開にしたヘアスタイルゆえ輪郭がはっきりと見て取れることで、「輪郭が完全に聖子ちゃん」「どんどん聖子ちゃんに似てきた」といった聖子の若かりし日を知るファンから驚きの声が相次いでいる。

 2014年9月にInstagramにすっぴん姿を公開した際には、どちらかといえば父親の神田正輝(67)に似ていると話題になった神田沙也加。歳を重ねるにつれて雰囲気が母の面影を帯びてきたようだ。俗説だが、血縁関係にある親子は幼少期は異性の親に似た顔立ちで、30~40代から同性の親そっくりになっていく……とはよく聞く話。

 宇多田ヒカル(35)もそのひとりで、近年、62歳でこの世を去った演歌歌手の母親・藤圭子の面影が強くなってきたと評判になっている。ちなみに宇多田は「Fantome」がオリコンのアルバムランキングで4週連続1位を獲得した際に、「藤圭子の37週連続1位には遠く及ばぬわ」とツイート。本人は越えられない大きな壁を感じているのかもしれないが、歌手としても母親の実績に十分近づいている。

 歌手といえば、尾崎豊の息子・尾崎裕哉(28)は容姿ではなく歌声が瓜二つだと話題になった。昨年、彼は『ミュージックステーション』(テレビ朝日)で「卒業」と「27」という楽曲を披露。言わずと知れた父親の曲「卒業」に注目が集まるかと思いきや、自身が作詞作曲を手掛けた「27」でのパフォーマンスに「かなりオリジナリティあるけど、なぜかこっちのほうが尾崎豊っぽい!」「声が似ているのは間違いなく『卒業』だけど、『27』は魂レベルで尾崎豊だった」と感動する往年の尾崎ファンまで。

 若い頃の父親にそっくりなのは、OKAMOTO’Sの天才ベーシストとして知られるハマ・オカモト(26)もである。容姿の雰囲気や各パーツが、20代の頃の浜田雅功(54)とそっくりだ。また、蛭子能収(70)と蛭子一郎(43)親子は、「息子さん40代なのに今の蛭子さんとそっくり」「蛭子さんのDNAが濃すぎる」と話題に。一郎はサウンド制作会社に務める一般人だったのだが、17年11月には親子で「エビスカズインク」というユニットを結成し、さまざまなメディアに登場した。

 また普段はあまり“そっくり親子”として取り沙汰されないが、共演をきっかけに「似ている」と注目される親子も。石田純一(64)といしだ壱成(43)は『ダウンタウンDX』(読売テレビ系)で共演を果たし、視聴者からは「よく見るとやっぱりこの2人似てるな」との声が上がった。ちなみにこの日は2度目の離婚を経験した壱成を純一が叱るという企画だったため、「この親子は行動まで似てる」とも。いろいろな意味で、血は争えない。

(ボンゾ)

「神田沙也加が母・松田聖子そっくりに! 瓜二つの芸能人親子たち」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。