ジャニーズ事務所が御用マスコミに助けを求める大混乱な内情「スパイを探して!」

【この記事のキーワード】

 King&PrinceCDデビューという華々しい話題で一掃できると踏んでたんだろうけど、最近の渋谷すばるくんの脱退や達兄ィの退所問題など、トラブル続きで事務所内がかなりドタバタしているみたいなのよね。達兄ィの謝罪会見でもちょっと気になったんだけど、事件のことで警察が訪ねてきた後、「怖くて誰にも言えなかった。事務所の誰に相談していいかもわからなかった」と言ってたでしょ。そりゃ達兄ィが悪いのは重々承知だけど、25年近く在籍していた事務所で「スタッフの誰も信用できなかった」のかと思うとそれはそれで問題だし、ちょっと悲しいわよね。退所する時、どのタレントも言ってたけど、どうなんだろ?

 ジャニーズ事務所だけに限らないけど、売れっ子タレントに注意したり怒ることって、意外とみんなしないのよ。例えば取材中の態度がめちゃくちゃ悪いタレントがいても、事務所スタッフは目の前で見ててもなーんも言わずに華麗にスルー。毎日一緒にいる現場マネージャーさんは言いづらいだろうけど、ジャニーズで言えば有名な広報マン・Cさんたち上層部はちゃんと注意しないとダメなんじゃないの? と思うこともしばしば。

 泣きつかれたスポーツ紙記者も「タレントが間違った道に行かないように叱る時はビシッと叱らないと。嫌われたくないから叱らないなんて、そんなのおかしいだろ。成長を見守るべきスタッフが弱腰でいるからタレントがつけあがって甘えちゃうんだよな。デビュー前はあれこれ注意されてるけど、デビューしたらいきなりスター扱いするからダメなんだよ」と言っていたけど、キンプリのメンバーだって今から襟を正していないと、数十年後、何が起きるかわからないしね。まずは信頼できるスタッフを見つけて欲しいと願うばかり。ま、今はちょっと難しそうだけど……。

 とは言ってもね、スポーツ界だって角界のトップやアメフトの重鎮がトラブルを目の前にしながら「見てない」とか言っちゃう世の中で、セクハラを指摘されたキャリア官僚が「自分の声かどうかわからない」なんてウヤムヤ発言をしちゃうわけで。芸能界だけじゃなく、昨今、見習いたい大人がとんといないものね。困ったもんだ。ということで、ここはひとつ、苦労人で謙虚な島茂子さんにお手本となっていただきたいと、強引な展開だけど、切にお願い申し上げます。戯言で身を交わすダメな大人たちに喝を入れ、ヤングマンたちを立派に先導していって欲しいのです。もちろんTOKIOの再建もね。今こそ頼みますよ、茂子ねーさん!

1 2 3

「ジャニーズ事務所が御用マスコミに助けを求める大混乱な内情「スパイを探して!」」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。