
仲里依紗Instagramより
Instagramのストーリーが好評の仲里依紗(28)が、9月5日、こんなメッセージを投稿した。
<てか思うんだけど、男の人が梨の皮を剥いただけでエライとかすごいって言われるのずるいと思うわけ!! じゃあ私が仮に梨の皮むきもデキなくてガタガタな剥き方だったら絶対ヤバイと言われてるはず!! 女子は出来て当たり前みたいなの差別すぎると思うの!!>
<男だから女だからじゃなくて生きているなら人間みんな一緒なんだぞ!>
このストーリーへの反響は凄まじく、仲里依紗のInstagramにはファンからのダイレクトメッセージが嵐のように届いたそうで、2時間後には実際に届いたものの一部も紹介された。
<育児も、旦那さんが『手伝う』という言葉を使うのですが違和感しかありません。自分の子供のことなのに、主体的に育てるのではなく、育てるのを手伝うつもりでいるのかな?あなた誰目線なの?と不思議でいっぱいです>
<なぜ、女は育児ができて、やって当たり前なのか不思議です。悲しくもなります>
9月2日に、仲里依紗と夫・中尾明慶(30)は、長男(4)と家族3人で梨狩りに出かけたと、それぞれのInstagramに写真を投稿している。仲里依紗のストーリーでは、夫婦が梨の皮剥きに興じている様子も流されたが、中尾の手つきが危なっかしくおぼつかないの対して、仲は余裕でスルスルと剥いていたようだった。
中尾明慶は、9月3日更新のInstagramでカットした梨の写真とともに<私は梨を剥くのに、10分かかりましたが>と綴って投稿。すると、「それでもやるって事に意味があると思います!! きっと!!」「頑張って皮剥いたんですね!」「剥くだけ素晴らしい!!」「何分かかってもやってくれる事に意味がありますよ」「自分でするって凄い」「うちの旦那には絶対ない」「10分もかけて剥いてくれるなんてうちの旦那はしてくれません 素敵すぎて!!!羨ましいです」「10分かかっても剥くことが素敵です!」など、中尾を褒めるコメントが相次いでいたため、仲里依紗はストーリーで<男の人が梨の皮を剥いただけでエライとかすごいって言われるのずるいと思うわけ!!>と疑問を唱えたようである。
じゃあこの件で仲里依紗が超怒っているのかといわれるとそういうわけではなく、夫に対してではなく世間全体への問いかけだろう。
1 2