
『深夜のダメ恋図鑑』公式サイトより
恋に悩む女性必見の革命的ドラマがこの秋誕生する。10月6日(土)深夜26:30から放送開始のテレビ朝日系ドラマ『深夜のダメ恋図鑑』だ。尾崎衣良著書の大人気コミックが原作のこの作品は、ダメな恋をリアルに描いて大反響を呼び、『このマンガがすごい!2017』オンナ編で第4位を獲得、多くの女性からの共感と絶大な支持を得ている。
恋愛を成功させるために奮起するドラマは山ほどあるが、ダメな恋に大きくスポットを当てたドラマは数少ない。観ていると気持ちが滅入ってしまうからだ。しかしこの『深夜のダメ恋図鑑』はまったく新しい。ダメな恋=ダメ男をバッサリとぶった斬り完膚なきまでにたたきのめす、痛快な恋愛指南ドラマが生まれようとしている。
愛すべき主人公たちを演じるのは、馬場ふみか、佐野ひなこ、久松郁美の3人。彼女たちは、女性の羨望の的である「モデル」と男性を熱狂させて止まない「グラビアアイドル」の二刀流をこなす「モグラ女子」たち。
元ヤンで受付嬢の古賀円(馬場)、デキる女なのに彼氏がポンコツすぎる千鳥佐和子(佐野)、少女マンガ好きで彼氏に王子様を求めてしまう福間千代(久松)、三者三様の強い個性を持つキャラクターたちを、彼女たちがどのように演じるのか大いに興味深い。
「こじらせ男子」のオンパレード
この物語の見どころは、大半の女性が共感できてしまう「ダメ男あるある」。今までダメ男なんて見たことないし、当然付き合ったことなんかない、という奇跡的に運の良い女性も中にはいるだろうが、奇跡の人たちには今後の人生勉強として観てほしい。
少し前に「こじらせ女子」という言葉が世間を賑わせたが、ダメ男こそ「こじらせ男子」というものではないだろうか。
自分を省みず合コンで女性陣の食事にダメ出しする巨漢、洋服にカレーうどんのシミを沢山付けまくりながら格好つけるナルシスト、浮気は「男の本能」と正当化するバンドマン。ありとあらゆるこじらせた男子たちが勢揃いするこの作品は、ダメ男カタログと言ってもいい。彼らの共通するところは「自分が最高」と陶酔しきっているところ。他人の話を耳に入れない救いようがない俺様たちだ。
こんなに救いようがない相手なのに、恋をすると人は魔法にかかり、「口うるさい→細やかで気がつく」「大雑把→ワイルド 」「ドケチ→倹約家」のように短所が長所へと変貌してしまう。この魔法にかかってしまうと無駄な時間を過ごすことになるので要注意だ。
ダメ男たちを滅多打ちにする姿が圧巻
従来の物語のパターンだと、ダメ男との辛い恋愛に耐え忍び別れを経験した主人公は、紆余曲折を乗り越えて素敵な男性と出会う。そして新たな出発に踏み出していくという都合の良いものが多いと感じるが、『深夜のダメ恋図鑑』の三人はまったく違う。ある程度の我慢はするが男たちに負けてはいない。いや、負けていないどころか完全勝利してしまう。
ここまで言っちゃうの? と思うぐらい切れ味の鋭い台詞は気分爽快で、そこが原作漫画のウケまくった大きな理由だろう。いわば“スカッとジャパン”的なノリで、ダメ男たちを正論で滅多打ちにしてしまう姿は正に圧巻の一言に尽きる。愛されたいがために自分の気持ちに蓋をしている女性たちは、勇気をもらえるのではないだろうか。
恋愛で強くなる女性たちの成長と熱い友情の記録
ここまでの流れだと、『深夜のダメ恋図鑑』を女性向けのドラマだと考える人は多いだろう。しかしそれは大きな間違いである。このドラマには男性が知りたいと思っている驚くべき「女性の本音」が炸裂しているからだ。
ダメ男たちをぶった斬る円と佐和子と違い、男性に対して夢見がちな千代は「ビジュアル」の面で数々のダメ恋を繰り広げるのだが、これがとにかく爆笑もの。キスする直前に発見してしまった鼻毛、ワイルドだと思っていた彼のいそいそと布団を敷く後ろ姿、彼が入った風呂の湯に浮いている謎の毛とカス。この事実にどうしても立ち向かえない千代は、一線を越えられずいつも逃亡してしまう。
「ダメ」と言うよりも「萎え」のオンパレードの数々は、男性に非常に申し訳ないのだが「わかる!」と笑わずにはいられない。このデリケートな問題をどう実写化するのか個人的にすごく楽しみだ。
「ダメ男をぶった斬る」がメインとなっているこのドラマだが、恋愛で強くなる前向きな女性たちの成長と熱い友情の記録でもある。深夜に彼女たちは「ダメ恋」話に花を咲かせながら、自分たちの恋に決着をつけている。
辛かった気持ちや怒りの感情を、ダメ男をこきおろして笑うことで昇華させているのだ。本当に辛い時は誰にも話せないものだが、ある程度気持ちが落ち着いてくると、悲しみ落ち込んでいる自分にふと疑問が浮かぶ時がある。
「私がこんなに落ち込むほど、あの男は素敵な男だったっけ?」と我に返る瞬間だ。そんな時、友達に軽く笑い飛ばしてもらえたりすると、「やっぱり大した男じゃなかった」と疑問は確信に変わる。なくした恋を笑えるようになれば、もう立ち直ったと言っても良いだろう。恋愛で立ち直るには自分自身の力が第一だが、友達の後押しはとても重要になる。
食べてみたら想像もしなかった驚きや刺激、得るものがあるかもしれない
男性たちには「女って怖い!」と萎縮されてしまうかもしれないが、女性ってこういう生き物なんだなあ、と生温かい目でドラマを観ていただきたい。
今後の恋愛の参考になるはずだ。女性には、現在進行中でダメ男に関わっている人、これから関わるかもしれない人など、対処と対策に役立ててほしい。このドラマによって負けない気持ちと勇気を得ることができるかもしれないから。
そもそも「ダメ男」を好きになりさえしなければいいのでは? と冷静な意見が聞こえてきそうなのだが、恋というものは理屈ではない。「ダメなコほど可愛い」という言葉があるぐらいなので、ダメな部分も彼らの魅力と捉え、挑戦してみるのもオンナを上げる良いチャンスなのではないだろうか。
何事も食わず嫌いでは人生を損してしまう。食べてみたら想像もしなかった驚きや刺激、得るものがあるかもしれないのだから。このドラマ『深夜のダメ恋図鑑』も、「私には関係ない話」とか、「女性向けのドラマ」と食わず嫌いしないで観てほしい。女性や男性、性別に関係なく新たな発見を与えてくれるはずだ。