ホモソーシャルに生きる男性たちが、いとも簡単に「ヤバくなる」瞬間

【この記事のキーワード】
DokusyoKai03

Thinstock/Photo by DisobeyArt/Photodisc

 姫野カオルコ著『彼女は頭が悪いから』(文藝春秋)は、2016年に発生した東大生集団強制わいせつ事件に着想を得て書き下ろされた長編小説である。平凡な女子大生である美咲と、東大生であるつばさが出会った夜、ふたりのあいだには恋のようなものが芽生えていた。が、そこから1年経たずしてして彼らは性犯罪の加害者と被害者になる。なぜそうなってしまったのか。

 現実の事件を取材し、著者の姫野氏とともに裁判を傍聴したライターの高橋ユキさん、恋バナ収集ユニット「桃山商事」の清田代表、「男が痴漢になる理由」(イースト・プレス)の編集を手がけた三浦ゆえさんによる『彼女は頭が悪いから』読書会、後篇は加害者である5人の男子東大生が体現しているホモソーシャルについての話からはじまった。

<前編:集団強制わいせつ事件の加害者と同じ価値観が、私たちのなかにもある>

*     *     *

三浦:桃山商事は“二軍男子”を自称していますが、学歴といい裕福な家庭環境といい“一軍男子”であるつばさたちを清田さんはどう見ましたか。

清田:つばさなんてハイスペの極みですよね。名門高校から東大、しかも地元が広尾という……。身近にいたら劣等感をビンビンに刺激されそうです。ただ、彼らが強烈に内面化している価値観についてはとても理解できる。あそこまで強固じゃないにせよ、相似形のものが自分のなかにもあったように思います。高校生、大学生のころは特に。それは「優れたオスとして認められたい」「勝者にはモテや承認といった報酬がついてくる」といった価値観で、彼らの場合は学歴がポイントになっていましたが、男性は小さいころから足の速さやルックス、成績、ファッションセンス、ケンカの強さ、面白さ……などさまざまな指標をもとにチキンレースをしている感覚があります。大人になっても職業や肩書、収入、SNSのフォロワー数などさらに指標は多様化するものの、やっていることは基本的に変わらない。数値が高いほどスゴくて、低いヤツはダメ。そうやって上下関係ができるので、男同士でも、美咲のように低く扱われてしまう人は出てきます。

高橋:清田さんはどっち側だったんですか。

清田:僕はサッカーをやっていたのですが、小学生のとき所属していた地域の少年団では上手なほうで、自分より技術の低いチームメイトを見下したり、試合中のミスをあげつらってボロクソに罵倒したりしたことが正直あります。でも、中学・高校と上がるにつれ、ケタ違いにうまいやつとか、全国大会に出場したような選手とサッカーをする機会も出てきて、今度は自分が罵倒される側になったりした。怒鳴られるし、パスは来ないし、とにかく人間として扱われないんです。

だから、つばさたちが美咲に向けていた、およそ人間に向けるものじゃない視線には既視感があります。中身にいっさい興味がなくて、なんなら名前も覚えていない。自分たちにとって使えるかどうかだけで判断されるようなまなざし……マジ怖かったです。

三浦:現実の事件に公判で、つばさのモデルとなったであろう人物が「女性をモノ、性の対象として見て人格を蔑んでいた」といったことを発言していますね。

セックスを軽く上回るほどの快感

清田:男同士だとバカにされたり無視されたりで終わりますが、相手が女性になると、人格や内面には興味ないけど眼の前の“女体”には興味を抱く……みたいなことにもなって、それも背景のひとつだったように感じます。事件当日の飲み会で、加害者たちは明らかにホモソの空気に支配されていました。男性同士のあいだで発生するその空気は、そこに女性が入ることでより圧力を増していきます。「こんなことまでやっちゃう俺らってヤバくね?」という連帯感を味わうための道具として美咲を利用したんだと思います。

また、現場となった部屋の住人だったエノキの存在もホモソ的に重要ですよね。彼は東大生ではあったけど、あの集団の中では一段下に見られる立ち位置だった。ほかの4人(つばさ、譲治、國枝、和久田)にとっては「俺らが散々もてあそんだ女を最後エノキにめぐんでやる」という最高に気持ちよくて都合のいい構図になっていた。そうやって上位に立った側が「俺スゲェ」という全能感に支配されると、ホモソはいとも簡単にヤバくなるというか、逸脱した行動に出てしまうことがある。って、考えれば考えるほど醜悪ですが……。

三浦:その全能感って、もしかするとセックスの快楽より強烈かもしれないですね。現実の事件でも小説のなかでも彼らは強姦はしていないし、するつもりもなかったといっていますが、それはそういう快楽に酔っていたからかも。

1 2 3

「ホモソーシャルに生きる男性たちが、いとも簡単に「ヤバくなる」瞬間」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。