『プリティが多すぎる』千葉雄大の「カワイイ」に徹するプロ意識に脱帽!

【この記事のキーワード】
tiba1017

『プリティが多すぎる』公式Instagramより

 千葉雄大の主演する深夜ドラマ『プリティが多すぎる』(日本テレビ系列)が10月18日(木)深夜24時59分より放映を開始する。このドラマは日本の放映開始に先駆け、フランス・カンヌで開催された世界最大級の国際映像見本市「MIPCOM」でワールドプレミアが行われた。在京民放キー局制作ドラマの「MIPCOM」でのワールドプレミア開催は史上初とのこと。

 本作品は日本だけではなく、韓国、台湾、カンボジア、香港、インドネシア、フィリピン、シンガポール、タイを含む9つの国と地域での同時期放送が決定し、世界から大きな注目を集めている。(1週間以内の同時期放送で、配信も含む)

「カワイイ男子」が「カワイイ」に翻弄される“お仕事ドラマ”

 ドラマの原作は大崎梢の同名小説。大手出版社で働く入社3年目の文芸編集部のエース新見佳孝が、思いもよらない人事異動で「原宿系ファッション誌」に配属されるところから物語が始まる。

 突然「プリティ満載」の職場に放り込まれ、ドン引きしてしまう主人公。最初は「カワイイ」ものを見下してふて腐れていたが、徐々に「カワイイ」という文化に全力で取り組むことを決意する。彼の奮闘の行方はー?

 「自分の居場所はここじゃない」と思いながらもひたむきに働いているすべての人々に、前を向いて進む勇気と元気が湧いてくるような“お仕事ドラマ”である。

世界中を席巻する「カワイイ」

 なぜこのドラマが、華々しく世界進出を果たすことができたのか。それはいたるところに「カワイイ」が満載だからである。いまや世界の共通語である「カワイイ」は多くのセレブたちを魅了。レディー・ガガを始め、アリアナ・グランデやアブリル・ラヴィ-ン、ケイティ・ペリーなど「カワイイ」を愛してやまないアーティストたちは後を絶たず、その魅力はSNSに発信され続けている。

 鮮やかなカラーを基調とした「原宿系ファッション」やロリータとゴスロリ、日本から生まれた「カワイイ」キャラクターたち。世界中から愛されるたくさんの「カワイイ」は、原宿から発信されていると言っても過言ではない。「プリティが多すぎる」は全編に渡り聖地・原宿でのオールロケを敢行、竹下通りはもちろん実在する人気スポットも頻繁に登場する。きっと世界中の「カワイイ」愛好家たちの目を楽しませることだろう。

 「カワイイ」魅力が満載の『プリティが多すぎる』だが、見どころは原宿カルチャーだけではない。「カワイイ」を武器にした活躍がめざましい千葉が、「カワイイ」に振り回される数奇な運命の役柄に挑戦するところだ。当の本人は、「タイトルから想像すると、『あ、また千葉が年甲斐もなくぶりっ子するドラマか』と感じる方もいらっしゃるのかなあ、なんて勝手に想像してしまったりするのですが、今回僕が演じる新見佳孝は、カワイイをまったく理解できない堅物な野心家です」と冷静なコメント。

1 2

「『プリティが多すぎる』千葉雄大の「カワイイ」に徹するプロ意識に脱帽!」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。