アイドルが新宿駅構内で暴行被害告白 新宿駅の「ぶつかり男」また出没か

【この記事のキーワード】
アイドルが新宿駅構内で暴行被害告白 新宿駅の「ぶつかり男」また出没かの画像1

桜雪Twitterより

 25日、仮面女子のメンバーで東大出身のアイドル・桜雪(25)がTwitterを更新。〈新宿駅ですれ違い様に中年男性にパンチされたのですが何事?? これ犯罪だよね…??? パンチされたところは大丈夫だけど足挫いてしまったよ〉と、見知らぬ男から受けた被害を告白した。

 ファンから怪我の状態を心配された桜雪は、数時間後に〈みんな心配させてごめんね♀全然大丈夫だから!びっくりしただけだよ! 踊れるし!!〉とコメント。幸いにして大事には至らなかったようだが、ファンからは犯人への怒りと彼女への心配の声が殺到した。また、警察への通報を促すコメントも多く寄せられている。

今年5月に議論を呼んだ「ぶつかり男」再来か

 この一件から思い出されるのは、今年5月に話題を呼んだ「ぶつかり男」事件だ。今年5月、あるネットユーザーが新宿駅構内で撮影したという約30秒間の動画には、すれ違いざまに5人もの女性に「わざと」ぶつかる若い男の姿が映されていた。

 この動画がTwitterに投稿されると、またたくまにネット上に拡散。大事故やトラブルにつながる危険な好意だと、批判が殺到した。また、女性ばかりをターゲットにしていることについては、一種の痴漢行為ではないかという指摘され、議論は紛糾。SNS上には駅構内や街中で同じような被害に遭ったという報告が相次ぎ、社会問題にまで発展していた。

 5月29日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日系)は「ぶつかり男」について取り上げていたが、コメントを寄せた菅野朋子弁護士は、「意図的にぶつかった場合、けがをした場合、暴行の故意が立証できれば傷害罪。故意が立証できなければ過失傷害罪」と解説していた。しかし、人ごみのなかでの出来事なので、「立証はほぼ難しい」とのことだ。わざとではなく、うっかりぶつかってしまったと言われればそれまでだろう。

 しかし、たとえ立証が困難としても、ぶつかりが重大事故につながる危険性のある行為には違いない。当時、JR東日本は注意を呼びかけ、駅構内巡回などの対応を取っていた。また、被害に遭ったり、行為を見かけたりした際には、駅員や警察に通報することも周知されることになった。

 それ以来、「ぶつかり男」についての続報はない。一連の騒動は世間から忘れ去られていたーーーわけだが、冒頭の仮面女子・桜雪の報告は、またもや新宿駅で同様の事件が起こっていることを示しているのだろうか。

(今いくわ)

「アイドルが新宿駅構内で暴行被害告白 新宿駅の「ぶつかり男」また出没か」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。