竹内結子『スキャンダル専門弁護士QUEEN』第一話はグループアイドルの内紛勃発

【この記事のキーワード】
【完成】竹内結子『スキャンダル専門弁護士QUEEN』第一話はグループアイドルのスキャンダルに立ち向かうの画像1

『スキャンダル専門弁護士QUEEN』(フジテレビ公式サイトより)

 人気女優・竹内結子が6年ぶりの連続ドラマ主演を務めることで話題の『スキャンダル専門弁護士QUEEN』。いよいよ2019年1月10日(木)22時より放送が始まる。

 今作は、情報を操作し裏で社会を動かす「スピン・ドクター」を題材としたオリジナルドラマ。竹内演じる危機管理部門の天才弁護士が、女性の危機を救うため活躍するノンストップ・エンターテインメント作品である。昨年に引き続き大流行中の「弁護士ドラマ」で、頭ひとつ抜き出ることができるだろうか? 挑戦に注目だ。

辣腕弁護士はアイドルの危機管理にどう立ち向かうのか?

 弁護士・氷見江(ひみ・こう/竹内結子)の元にテレビ局に勤める男性が訪ねて来る。彼は国民的人気を集める4人組女性アイドルグループ「フォレスト」の冠番組「フォレスタジアム」のプロデューサーを担当していた。

  彼の話によると「フォレスタジアム」の生放送中、「フォレスト」のセンターを務める赤江桃子(中村ゆりか)が歌詞を間違えるというトラブルが発生。それがきっかけとなり大変な事態を招いたという。リーダーの白石杏里(馬場ふみか)が桃子に肩をぶつけて「ふざけんなよ」と言い放ち、桃子はその後過呼吸状態になってしまった。その模様が全国に放送されたことにより、ファンや視聴者からはクレームの嵐、杏里への「殺害予告」まで飛び出す始末となってしまった。

 事態を重く見たテレビ局は番組内で「フォレスト」の謝罪会見を行うことを決定、万が一のためにと危機管理の専門家である氷見に協力を仰ぐことに。対策のため「フォレスト」メンバーとたちと面接を行う氷見たち危機管理部のメンバーだったが、協力的ではない彼女たちに悪戦苦闘。さらには予期していない事態に発展していき……。

苦しむ女性を救うために手段を選ばない

 刑事、労働基準監督官、医師と現在まで多種多様な職業を演じてきた竹内が、6年ぶりの主演作に選んだ「弁護士ドラマ」。昨年10月期はテレビ朝日の『リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~』とフジ月9枠の『SUITS/スーツ』の2作が放送されて大きな話題になったが、今期は『グッドワイフ』(TBS系) 、『イノセンス 冤罪弁護士』(日本テレビ系)も控え、「弁護士ドラマ」が花盛りである。

 竹内が演じる氷見は、苦しむ女性の最後の砦でいることを信念とし、スキャンダルで危機に陥った女性を救うためには手段を選ばない弁護士。依頼された仕事の99.9%を成功させる脅威の天才だ。人心掌握や情報操作などの特殊なテクニックを駆使し、依頼人を救うという。

 凄腕のスピン・ドクターである彼女だが、驚異的な洞察力を持つ一方、周りの空気は一切読まず、相手を気にせず言いたい放題。言うことまでもコロコロ変える、厄介な「超ド級のクセ者」でもある。今まで実直な性格の役柄を演じることが多かった竹内が初めて演じるタイプの役柄ではないだろうか。

 しかし、このドラマで注目すべきはクセ者・氷見だけではない。氷見を取り巻く「鈴木法律事務所」の面々も非常に個性豊かな顔ぶれである。普段は冷静だが、怒ると手がつけられない弁護士・与田知恵(水川あさみ)、箱入り息子で副所長の鈴木太郎(バカリズム)、どん臭い新人弁護士・藤枝修二(中川大志)、バツイチ子持ちのハッキングが得意な事務員・真野聖子(斎藤由貴)など、一癖も二癖もあるような人物ばかりだ。

1 2

「竹内結子『スキャンダル専門弁護士QUEEN』第一話はグループアイドルの内紛勃発」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。