
テレビ朝日オフィシャルサイトより
2月8日に突然発表されたテレビ朝日の小川彩佳アナウンサーによる結婚および退社報告は、多くの人を驚かせた。3月末までの退社を予定しており、小川彩佳アナは現在『AbemaPrime』(AbemaTV)の司会を務めているが、同番組も3月いっぱいで卒業するという。
小川彩佳アナは2018年9月28日に『報道ステーション』(テレビ朝日系)のサブキャスター(2011年4月就任)を卒業し、2018年10月から『AbemaPrime』の司会を担当していた。
新天地に移って早々の『AbemaPrime』卒業とテレビ朝日退社には様々な憶測が飛び交っている。
2月8日放送『AbemaPrime』で結婚を報告した小川彩佳アナは<結婚ということになっていますけど、結構、会社が結婚を機にと走っちゃったかな…という気もしていて、まだ結婚はこの先なんですけれども、いま、少しずつ準備を進めているところでございます>と語り、「結婚」と「退職」の結び付きを否定。「『報道ステーション』からネット番組への左遷人事に嫌気が差したのでは?」といった見立てがにわかに広がっている。
小川彩佳アナにとって『AbemaPrime』は「左遷人事」だったのか?
ただ、小川アナ自身は『AbemaPrime』に対して「左遷人事」といった見方はしておらず、『AbemaPrime』の仕事にも前向きだったのではないだろうか。
というのも、「AbemaTV Bros.」(東京ニュース通信社)に掲載されたインタビューのなかで小川アナは、『AbemaPrime』には地上波のニュースにはない良さがあると語っているのだ。
『AbemaPrime』は平日の21時から23時まで放送されているニュース番組。この番組はストレートニュースを数多く紹介する地上波のニュース番組とは異なる構成をしている。
ひとつのニュースを掘り下げ、また、そのニュースについて出演者の間で討論する時間も設ける構成を採用。さらに、扱うニュースも、地上波のニュース番組が避けて通るような、世間からタブー視されるものを多く含んでいる。
そのようにネット番組ならではのつくり方をする『AbemaPrime』に、小川アナは刺激を受けると話していた。
<やはりネット番組ならではといいますか、地上波では扱わない……もしくはスルーされがちなテーマを扱うことで、独自性を打ち出してもいて。ちょっと前に『アフターピル(緊急避妊ピル)』について、30分くらいかけて掘り下げたんですけど、地上波に身を置いていた時には、あまり意識を向けていなかった話題に触れられるのが、自分としても刺激的だったりします>
また、討論を通じて多種多様な意見に触れることも、小川アナには刺激を与えているようで、前掲インタビューでは、<『あ、そういう見方もあるな』といった気づきが、放送中に多々あるんですよね。そういった発見によってもたらされる楽しさが、今の私にとっては原動力になっています。地上波では『複雑で難しいテーマですね』というひと言でまとめてしまいがちな話題も、より深く読み解いていけることが面白くて>と語っている。