給料UPに直結する「勝ちパターン」を習得する2つの方法

【この記事のキーワード】
給料UPに直結する「勝ちパターン」を習得する2つの方法の画像1

「Getty Images」より

 前回は自身の給与を増やすための方策として、「自身の売上高を増やす」「自社の売上高を増やす」「管理職になる」の3つをご紹介しました。

 今回はこのなかから、一番正統派ともいえる「自身の売上を増やす」という方法について考えます。

 以前、私が某企業で中途採用面接を行っていた時、現職で営業をしている方から応募がありました。その方は転職したいと思う理由について「現職の給与が低い。会社は利益が出ているのだから従業員に還元しなければならないと思う」と話されました。

 具体的に今の会社ならいくらぐらいもらうのが妥当だと思うか、と尋ねたところ「今は(年収)400万円だが、500万円ぐらいは支払われるべきだ」とのことでした。しかし、その方の営業実績を聞くと年間350万円程度とのこと。実は現職の企業は、その方を抱えることでむしろ赤字だったわけです(マーケティングや後輩指導、管理系業務などの数字にあらわれない仕事はしていませんでした)。

 個々の社員が営業活動や生産活動の一部しか担当していない(できない)企業がほとんどだとは思いますが、それでも自身の成果は売上高に換算するとどれぐらいなのか、という観点を持つことは成果向上の第一歩になります。

なぜ日本の管理職は大学教育を低く評価するのか?

 大学という組織は何かと批判されることが多い。その中に、大学教育は役に立たないとする一群があって、この種の主張はずっと以前からメディアなどに定期的に出て…

給料UPに直結する「勝ちパターン」を習得する2つの方法の画像1
給料UPに直結する「勝ちパターン」を習得する2つの方法の画像2 ウェジー 2019.02.13

1 2 3

「給料UPに直結する「勝ちパターン」を習得する2つの方法」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。