欅坂46長濱ねる異例のスピード卒業をなぜ運営は引き止められなかったか

【この記事のキーワード】
欅坂46長濱ねる異例のスピード卒業をなぜ運営は引き止められなかったかの画像1

長濱ねる1st写真集『ここから』(講談社)

 欅坂46の長濱ねるが7日、グループからの卒業を電撃発表した。“電撃”ではあるが、しかしファンの間ではここ最近、「長濱ねるが卒業する」という噂で持ちきりだった。

 長濱ねるは2月22日放送の『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)の出演を見送り、さらに3月1日に行われたラジオ番組『欅坂46 こちら有楽町星空放送局』(ニッポン放送)の公開収録も「スケジュールの都合」として欠席。さらに5日放送の『うたコン』(NHK)も欠席しており、相次ぐ不在にファンはザワついていたのだ。

 体調不良もしくは大きな個人仕事が入ってグループの活動を抑えているとの憶測もあったが、長濱ねるが3月に入ってから会員制モバイルメールサービスで意味深なメッセージを送っていたことで、卒業説は濃厚になっていた。

 ファンの予感は的中し、長濱ねるは7日のブログで欅坂46からの卒業を発表。卒業後については<約束なく 気持ちを緩めて考えられたらなと思っています。心を込めて生きていきますね>と綴り、グループからの卒業時期も未定としている。しかし3月9日から行われる全国握手会が最後の握手会になると明かしているため、2月27日に発売された8thシングル『黒い羊』が最後の曲になると見られる。

 本来、人気メンバーはスキャンダルによる卒業ではない限り、卒業シングルや卒業コンサートで華々しく送り出すというのが恒例である。しかし、長濱ねるには卒業シングルやコンサートなしのスピード卒業となる可能性も出てきた。この異例の卒業には不可解な点も多く、ファンからは欅坂の今後を心配する声も上がっている。

1 2 3

「欅坂46長濱ねる異例のスピード卒業をなぜ運営は引き止められなかったか」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。