
関ジャニ∞「crystal(初回限定版)」(インフィニティ・レコーズ)
錦戸亮のグループ脱退とジャニーズ退所報道で揺れる関ジャニ∞だが、錦戸脱退でも関ジャニ∞は5人体制で存続していくのだろうか。解散の可能性も含め、ファンはやきもきしている。そんな中、3月12日発売の「週刊女性」(主婦と生活社)は、大倉忠義も脱退を希望しており、グループが崩壊の危機にあると伝えている。
錦戸亮の関ジャニ脱退はほぼ確定と見られているが、この背景には昨年4月の渋谷すばる脱退がある。錦戸は、メインボーカルの抜ける関ジャニ∞の解散を強く主張していたが、ほかのメンバーは反対。孤立した錦戸は、“一人”脱退の道を選ぶようだ。しかし、「週刊女性」によれば、脱退の意向を示しているのは錦戸“一人”ではない。
同誌によれば、大倉忠義も脱退を模索しているという。大倉はかねてよりグループの“お笑い路線”に疑問を抱いており、渋谷すばるが辞めるなら解散してもいいと錦戸の意見に同意していたそうだ。
たしかに錦戸と大倉のふたりは、2015年放送の『Rの法則』(NHK)でこうした思いを打ち明けていたことがあった。番組では、グループのターニングポイントとして2007年にリリースした代表曲「ズッコケ男道」を挙げていたが、大倉はその後のグループの在り方について「恥ずかしいなって思う時期もありました。カッコいい曲もやりたかったりとか……」と吐露していたのである。