ドラマ絶好調のテレ朝が『ドクターX』『BG』続編制作で攻めすぎ!!

【この記事のキーワード】
ドラマ絶好調のテレ朝が『ドクターX』『BG』続編制作で攻めすぎ!!の画像1

『緊急取調室』webページより

 10連休中は軒並みドラマ視聴率が激落ち。『わたし、定時で帰ります。』(TBS系)は6.5%まで落ち込み、『インハンド』(同)も7.7%、『集団左遷』(同)も8.9%の一桁を記録してしまうなど、初回は好調だったTBS系ドラマにも暗雲が立ち込めてしまいました(視聴率はすべてビデオリサーチ調べ、関東地区)。

 そんなGW中もまったく視聴率が落ちず二桁キープを続けたのが、テレ朝ドラマ勢。『特捜9 Season2』『科捜研の女 Season19』『緊急取調室3』といずれも絶好調で、その数字的な強さは他局の追随を許しません。アツコの緊急リサーチによると、まだまだテレ朝は攻めの手を緩めず強力コンテンツのパワーアップをはかっているようで……。

___

 皆さん、ごきげんよう。アツこと秘密のアツコちゃんです!

 令和になって10日あまり。皆様、いかがお過ごしですか?  取り立てて何も変わらない毎日だけど春クールのドラマも中盤に入ったし、アツは「GW休みボケ」を自認する“いつメン”たちと「お気に入りドラマを勝手に発表する会」を開催したの。

 すると会の元締め的立場である酒豪の広告代理店勤務のねーさんが「2019年の春クールは、残念ながらハマるドラマがなかったわ」と最初に結論付け、賛同者が次々と手をあげだして「そうそう、見たいもんない」の声が続出。とりわけ多かった意見は「福山雅治はカッコイイけど『集団左遷!!』は期待はずれだったなぁ。ましゃの“顔芸”もちょっと痛々しいし、『日曜劇場』の看が重荷になってる感じ。楽しみにしていた分、ガッカリ感も倍返し」と手厳しいものだったわ。

 『集団左遷!!』は会社勤めの男性陣に聞いても「うーん、期待値が高すぎたのかもな。何くそってガツンとくる感じじゃなくて、ふぁ~っと妙に爽やかにまとまってるからあんまり燃えないし。俺の周りでも脱落者が後を絶たないよ」なんて調子で。確かに視聴率も苦戦しているし前途多難な展開なのよね。ましゃは大好きなのに~!

 4月クールはご存知のように視聴率的にはテレ朝ドラマの圧勝。井ノ原快彦主演の『特捜9』、沢口靖子主演の『テレビ朝日開局60周年記念  科捜研の女』、天海祐希主演の『緊急取調室』が好調で、いずれもお馴染みのシリーズなので安心感があるのかブレずに安定の強さを発揮。みんな「テレ朝ドラマが軒並みこんなに強くなるなんて、昔は考えもつかなかった。しかも今クールはどれもが警察関連ドラマ。普通なら1つぐらいコケそうなものなのに、何故か揃いも揃ってアンパイなんだよなぁ」と感心していたわ。

 テレ朝の警察関連ドラマは基本的に1話完結だから、1回ぐらい見逃してもそんなに支障は来さないし安定しているのもわかるわ。東京ローカルの午後の再放送枠では相変わらず『相棒』シリーズが毎日OAされているんだけど「他局のヘタな夜の現行ドラマより、よっぽど視聴率を取る時がある」そうだからびっくりよ。

1 2 3 4

「ドラマ絶好調のテレ朝が『ドクターX』『BG』続編制作で攻めすぎ!!」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。