
広瀬すずがデザインしたワンピース(「earth music&ecology」公式サイトより)
放送中のNHK連続テレビ小説『なつぞら』で主演を務め、名実ともに国民的若手女優の座に就いた広瀬すず。『なつぞら』は20%越えの高視聴率をキープしており好調だ。しかし「週刊新潮」2019年5月23日号(新潮社)が、広瀬すずがデザインした商品の “パクリ疑惑”を伝え、不穏な空気が漂っている。
同誌が“パクリ”ではないかと疑っているのは、お手頃価格で人気のアパレルブランド「earth music&ecology」と広瀬すずのコラボワンピース。広瀬はブランドのイメージキャラクターを2年前から務めており、定期的に彼女デザインの商品を発表している。
疑惑のワンピースは今年の春夏モノとして発表されたもので、両サイドにプリーツがあしらわれている丈の長いデザイン。色はオフホワイト、ブラック、ミントの3色展開になっている。しかしこのデザインが「EZUMi」というアパレルブランドのワンピースと酷似しているとの指摘が出ているという。広瀬デザインが半袖、「EZUMi」がノースリーブという点以外、デザインはほぼ一緒。なかでもブラックは、ブラックと紫という色の配色も同じだ。
誌面ではファッション評論家が「コピーと言われても仕方ないくらい似ていますよね」と断罪、大手アパレルショップ現役店長が「一見して、真似したな、と思いますよね」と述べるなど、“パクり”をほぼ断定。「EZUMi」デザイナーも「正直、ビックリしています……」とショックを受けたようなコメントを寄せている。
これを受けてネット上にも、広瀬すずのデザイン盗用を「完全に黒」「すぐバレるのに何でやるんだ」等と批判する声が多くなっている。しかし、彼女自身が描いたというワンピースのデザイン画は、完成したワンピースとはかなり異なる。
1 2