「ネットラジオ」配信は副業として狙い目? 人気配信者に直撃してみた!

【この記事のキーワード】

 月に数十万円稼いでいる配信者もいると一部では噂されているが……人気配信者のtel氏の実績から考えると、月数十万円というのはかなり高いハードルのように思われる。実際に、tel氏も「月数十万円稼ぐ配信者がいる」という噂には懐疑的だ。

「配信者の誕生日など、おめでたいイベントがあったタイミングで、リスナーからご祝儀のように大量の『スプーン』が贈られているという光景をしばしば見ることはあります。とはいえ、現状でコンスタントに月数十万円の収入というのはかなり難しいように思いますね。

 そういった配信者に該当するとしたら誰なのか、配信者仲間に聞いてみても、皆思いつかないという様子でしたし……噂されているような高収入配信者という存在は疑わしいですね」(tel氏)

 tel氏によれば、「SPOON」で月に数十万円という高収益をあげるどころか、手軽な副業として定期的に儲けることも難しいだろう、とのこと。

「例えば、毎週や毎日といった期間で、定期的に配信を行っている配信者に対しては、『今日もありがとう』というニュアンスの『スプーン』が贈られることも、あるにはありますが……そうした投げ銭で貰える額は、具体的に数字で言うと、一回100円とか、あるいはもっと少ない額かもしれません。そのため、定期的にまとまった額の収益が見込めるものを副業と定義するならば、『SPOON』の配信を副業にするにはまだ厳しいでしょう」(tel氏)

 「儲かる」と噂のネットラジオだったが、実際は人気急上昇中のアプリ「SPOON」でさえ、まだまだ毎月の定期収入が見込める副業とは言えないようだ。

 しかし、音声コンテンツ市場が伸び、利用者がどんどん増えているのは間違いないこと。さらに言えば、今やYouTuberが八面六臂の大活躍をしているYouTubeでさえ、かつては配信者となって稼ぐことなど多くの人が想像もしていなかった。しかし、黎明期の「YouTube」というブルーオーシャンに参入したことで、数百万人のチャンネル登録者を抱えている大物YouTuberもいる。

 ネットラジオのさらなる市場拡大を見越して、今のうちから配信者にチャレンジしてみるのもいいかもしれない。

(文・取材=後藤拓也[A4studio])

「ネットラジオ」配信は副業として狙い目? 人気配信者に直撃してみた!の画像1

tel(てる)/ネットラジオパーソナリティ
「だいたい8時くらいにお送りするラジオ、略して『ハチラジ』」という番組を、個人ラジオ配信サービス「SPOON」にて配信し、人気を集めている。
「SPOON」のプロフィールページ

1 2

「「ネットラジオ」配信は副業として狙い目? 人気配信者に直撃してみた!」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。