
「ARASHI EXHIBITION “JOURNEY” 嵐を旅する展覧会」公式ホームページより
今年デビュー20周年を記念する嵐が、7月1日からソニーミュージック六本木ミュージアムで「ARASHI EXHIBITION “JOURNEY” 嵐を旅する展覧会」を開催している。グループ史上初となる展覧会では、デビューの1999年から現在までの歩みを、写真やコンサート衣装の展示、3Dインスタレーションで体感できる。東京は11月30日までの会期となり、以降は約1年間をかけて大阪、福岡、宮城を巡回する。
この会場内の“スーベニアショップ”では、展覧会のオリジナルグッズ全95アイテムが販売されることもファンの注目を集めている。そのなかでも人気なのが、ディズニーとコラボしたグッズの数々だ。
ミッキー&フレンズが、デビュー曲『A・RA・SHI』の伝説の“スケスケ衣装”を着ているイラストがプリントされたものや、メンバーが描いた独特すぎるミッキーマウスの絵がデザインされたもの……いつものコンサートグッズとはひと味違う衝撃のラインナップに、ファンからは「あのディズニーとコラボできるなんてさすが嵐!」「パチモンのミッキーみたいだけどカワイイ(笑)」などと、評判は上々。
しかしこのオリジナルグッズ、会期初日から「メルカリ」などのフリマアプリに大量出品されている。
フリマアプリでは、「アクリルキーチェーン」(定価800円)が4,500円~5,500円、「スマホケース」(定価5,000円)には10,000~17,000円など、定価の何倍もの値がつけられており、すでに「SOLD(売り切れ)」表示になっているものもある(4日午後2時現在)。ファン需要を見越して買い占め、転売している出品者もいるようだ。こうした状況に、怒りを訴えるファンの声も多く上がっている。
チケットの転売対策は万全のはずだが…
「ARASHI EXHIBITION “JOURNEY” 嵐を旅する展覧会」のチケットは1,500円(手数料、税込)で、申し込みはファンクラブ(FC)会員限定。しかも応募すれば全員が入れるわけではなく、抽選で当選した場合のみチケットを手にすることができる。外れた場合は翌月抽選分に再申し込みが可能だが、同一名義での申し込みが複数あった場合はすべての申し込みが無効となり、チケットが当選するのは1人1回(2枚)のみとアナウンスされている。
これは一般的な展覧会とは違い、コンサートのチケットに準じた販売方法といえる。一人ひとりのファンに確実に足を運んでもらい、会場ではゆっくりと展示を鑑賞してもらうためでもあるだろうが、転売を防止するという目的もあるのだろう。しかし、チケットの当選を待ちきれないファンが、かえって転売グッズに手を出してしまっているような状況が発生しては本末転倒だ。
1 2