「熱中症」から子どもを守る基本のキ 夏本番前に知りたい!

【この記事のキーワード】

 それで具合がよくなればいいですが、ぐったりしていたりいつもと様子が違っていたりしたら、やはり医療機関を受診しましょう。解熱剤を使うのは効果がありません。熱中症のときの熱は、体の中からでなく外側から来ているからです。解熱剤の坐薬や飲み薬はこういうときには使いません。

「コレを食べれば夏バテ解消!」はありません。夏バテを悪化させないための4つのポイント

※この記事はメタモル出版ウェブサイトに掲載されていた成田祟信さんの連載「管理栄養士パパのみんなの食と健康の話」を再掲載したものです 残暑のきびし…

「熱中症」から子どもを守る基本のキ 夏本番前に知りたい!の画像1
「熱中症」から子どもを守る基本のキ 夏本番前に知りたい!の画像2 ウェジー 2018.05.16

 次回は、熱中症にならないための、子どもの暑さ対策についてお話します。毎年夏になると「子どもにクーラーはよくない」という話が拡散しますが、それは本当でしょうか?

1 2 3

「「熱中症」から子どもを守る基本のキ 夏本番前に知りたい!」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。