一年間でメルカリ取引500件を超えたユーザーのメルカリ珍事件簿2019

【この記事のキーワード】
一年間でメルカリ取引500件を超えたユーザーのメルカリ珍事件簿2019の画像1

「GettyImages」より

 年末のタイミングで、1年間のメルカリの取引数を確認してみたところ、500を超えていて自分でもヒキました。家の中に、どれだけ不要なモノがあったんだと……。我が家にとっての不要なモノは、無事に日本全国の“必要とする人”の元へ旅立っていきました。

 というわけで、取引の数だけエピソードがある! あんなことこんなこと、いろいろあったメルカリ活動2019を振り返ってみたいと思います。

絶対に笑ってはいけないメルカリ

 ある日メルカリのアプリを開くと、出品中の商品にコメントがついたという通知がありました。きっと値下げ交渉だろうなと思いながら確認したところ、やはり値下げ交渉だったわけですが…。

一年間でメルカリ取引500件を超えたユーザーのメルカリ珍事件簿2019の画像2

 いえ、わたしは“お値下げ彼女”では、ありません。売れ残りセール中のおばちゃんでは、ありません。メルカリのコメントで、おそらく“初めて”笑いました。

 ただ、基本笑いゼロ! なのが、メルカリの世界です。突っ込みたい気持ちを抑えて、こう返信しました。<コメントありがとうございます。こちらまだ出品して日も浅いので、今のところ値下げは考えておりません>

 「そうです。わたしがお値下げ彼女です。」と、返信する勇気はありませんでした。

メルカリにはおすそわけ文化がある

 メルカリでは、売ることの方が多いわたしですが、買うこともあります。例えば、気になる本を近所の本屋さんで見つけられなかった時、Amazonで注文するよりも先に、メルカリをチェックします。

 それは、整理や収納に関する本を買った時のことでした。スムーズな取引、丁寧な梱包、封筒を開けるとそこには、購入した本と一緒に……。

一年間でメルカリ取引500件を超えたユーザーのメルカリ珍事件簿2019の画像3

 インスタントコーヒー2個。「コーヒーを飲んで、リラックスしてください」という手描きのメッセージも添えられていました。

 コーヒーは毎日飲むので、非常にありがたいです。写真に撮った後、おいしくいただきました。もちろん、評価は「良い」の一択です。

 心の中で小さく「お中元の残りの、おすそ分けかい!」と突っ込みました。

取引の相手は人間なんだなぁ

 商品を購入してくださった方から届く、取引メッセージも様々。多くは、必要最低限のやりとりのみですが、時に思いがけぬ内容が届くこともあります。

 例えば、昔の映画のパンフレットを購入された方から……。

<先日亡くなった父との思い出の映画です。(以下略)>

 ご購入ありがとうございます。ありがたいですが、器の小さなわたしには、受け止めきれません。

 娘が小さな頃遊んでいた、(使い古した)おままごとセットを購入された方から……。

<子どもの誕生日プレゼントにしたいと思います。(以下略)>

 ご購入ありがとうございます。ありがたいですが、誕生日プレゼントに、こんな使い古したおもちゃでいいんですか?

 申し訳ない気持ちでいっぱいになった時は、いつも以上に丁寧に丁寧に梱包するようにしています。

 SNSには、顔の見えない相手への誹謗中傷の言葉があふれる中、メルカリでやりとりしている相手は、紛れもない人間なんだなぁと感じるのです。

 時に<台風の影響が全国的に出ているようですので、お気を付けください><インフルエンザが流行しているそうですので、ご自愛ください>など、顔も知らないわたしのことを心配してくださるメッセージが届くこともあります。

 これらのやりとりを、わずらわしいと感じる人がいるのも事実でしょう。

 ですが、わたしにとっては、すべて含めて“メルカリの楽しみ”なのです。2020年も、ちょっとしたお小遣いを稼ぎつつ、どんなメッセージが届くのか、ゲーム感覚で楽しみたいと思います。

メルカリで汚実家の終活が円満に!隠れ資産は平均28万円!?

 書店へ行くと「親に寄り添う、実家のちょうどいい片づけ」「図解 親ともめずにできる これがリアルな実家の片づけです」など、実家の片付けに関する本がたくさ…

一年間でメルカリ取引500件を超えたユーザーのメルカリ珍事件簿2019の画像4
一年間でメルカリ取引500件を超えたユーザーのメルカリ珍事件簿2019の画像5 ウェジー 2019.12.21

「一年間でメルカリ取引500件を超えたユーザーのメルカリ珍事件簿2019」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。