
コストコ“デリカコーナー”の人気商品「ハイローラー(B.L.T)」

会員制の巨大な店舗。訪れる人のほとんどは車で来店している印象だ

「ハイローラー(B.L.T)」を発見!
日本のスーパーではお目にかかれない大容量商品が人気のコストコ。なかでも「ハイローラー(B.L.T)」は、コストコオリジナルのお惣菜を取り揃えた“デリカコーナー”の人気商品だ。
コストコ「ハイローラー(B.L.T)」は22個入りの大容量!

売れ筋商品なので、時間帯によっては品数が少なくなっていることも…
「ハイローラー(B.L.T)」とは、野菜やベーコンがたっぷり入ったサラダロールサンド。太巻きサイズのハイローラーが上下二層、計22個も入っており、取り出してすぐに食べることができるのが嬉しい。そのまま手で掴んで食べられるので、パーティーにもピッタリだ。これだけ入って1,277円(税込1,380円)という価格も嬉しい。

容器を持つと、見た目よりもズッシリとした重量を感じる…
さらに、「ハイローラー(B.L.T)」はただのサラダロールではない。いわゆるブリトーの皮のような「ハイローラーブレッド」のなかに、新鮮なレタスとトマト、濃厚なナチュラルチーズに、厚目にカットされたベーコンビッツが「これでもか!」というほど詰まっているのだ。

3つも食べればあっという間にお腹いっぱいになってしまうほどのボリューム感。
具材がたっぷりと包まれているため、中身がポロポロと落ちてきてしまう。口に運ぶさいには注意が必要だ。

保存方法は4℃以下で冷蔵庫保存!
====================
原材料名:ハイローラーブレッド(小麦粉、砂糖、食塩、植物油、オーツ麦繊維、イースト、大麦麦芽粉)、ベーコンビッツ、マヨネーズ、トマト、レタス、ナチュラルチーズ、くん液、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(エリソルビン酸Na)、発色剤(亜硝酸Na)、香辛料抽出物、(原材料の一部に卵、大豆、豚肉を含む)
====================
コストコ「ハイローラー(B.L.T)」の味は、さっぱり…からの濃厚!?

野菜を取り囲むように詰まったベーコンビッツの迫力
では、肝心の味はどうか。瑞々しいレタスとトマトがサッパリしていて、その重量感ある見た目とは裏腹に「あ、食べやすい~!」という印象。それでいてアメリカンなベーコンビッツの肉厚食感と濃厚な旨味も楽しめるので、どんどん食欲が刺激される。

全体のバランスを保つ立役者“控えめマヨネーズ”が心憎い
爽やかな野菜と、ガツンとくるベーコンビッツの間をうまく取り持ってくれるのが、臭みの少ないナチュラルチーズだ。あくまで脇役ながら、全体をうまくまとめてくれている。
また、味付けのマヨネーズがかなりグッジョブ。ツーンとキツい酸味でイマイチ味がわからない……なんてこともあるマヨネーズだが、「ハイローラー(B.L.T)」のマヨネーズは酸味が控えめ。チーズと協力して、全体にコクとまとまりを加えているのである。
「ハイローラー(B.L.T)」は飽きのこない味わいながら、しっかりとした食べ応えも兼ね備えており、「なるほど、これは定番商品になるな」と納得させられてしまう。コストコを訪れたら、ぜひ買っておくべき商品だろう。
「ハイローラー(B.L.T)」をアレンジ!カリッと焼き上げてみると…

オーブンで焼くと、皮部分が程よくパリパリに!!
最後に、アレンジレシピにもチャレンジしてみた。180℃で予熱したオーブンで10分ほど「ハイローラー(B.L.T)」を焼いてみると、皮部分がパリパリに。これがとても香ばしく絶品。火の入ったトマトは、生の状態とはガラリと印象が変わり、その濃厚な味わいは、まるで別料理になったかのよう。ぜひお試しあれ!
(文・取材=A4studio)