
「ふんわり生地の今川焼」
あんこ好きの方に是非おススメしたい商品が、セブンイレブン冷凍「ふんわり生地の今川焼」です。冷凍庫にストックしておけば、食べたい時にいつでも美味しい今川焼が食べられます!
ちなみに、「今川焼」とは、小麦粉や卵で作った生地の中に餡を入れ焼き上げた和菓子でが、「大判焼」「回転焼」と呼ぶ地域もあるそうですよ。
セブンイレブン「ふんわり生地の今川焼」とは
セブンイレブン「ふんわり生地の今川焼」は、北海道十勝産あずきのつぶあんを使用した冷凍食品の今川焼。5個も入って、価格は278円 (税込 300円)なので、なかなかリーズナブルです。
また、セブンイレブン「ふんわり生地の今川焼」は、温かい状態でも、冷たい状態でも食べられます。
温める場合は、電子レンジかオーブントースターで加熱します。
電子レンジの場合は、凍ったままの商品を袋から出し皿にのせ、ラップをかけずに加熱。加熱時間は、【500W】1個 約50秒、2個 約1分20秒 【600W】1個 約40秒、2個 約1分10秒です。
オーブントースターの場合は、あらかじめオーブントースターを温めておき、自然解凍した商品を天板にのせ、約2分加熱します。
冷たい状態で食べる時は、電子レンジか自然解凍。電子レンジの場合、加熱時間は、【500W】【600W】いずれも、1個 約30秒、2個 約50秒。自然解凍は、室温約20℃で約1時間です。
原材料名 | 皮[小麦粉、鶏卵、糖類(砂糖、果糖)、植物油脂、粉末油脂、はちみつ、食塩]、あずきあん(あずき、砂糖、還元水あめ、食塩)/ベーキングパウダー、乳化剤、カゼインナトリウム、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む) |
内容量 | 365g |
栄養成分表示 | 1個(73g)当たり エネルギー177cal/タンパク質 3.7g/脂質 3.0g/炭水化物 34.6g(糖質 32.8g/食物繊維1.8g)/食塩相当量 0.5g |
セブンイレブン「ふんわり生地の今川焼」は甘さ控えめ
今回は、電子レンジで50秒(500W)加熱したのですが、熱すぎず冷たすぎず、ちょうどよい温かさになりました。今川焼は直径7cmくらい。中はこのとおり、つぶあんがぎっしりと詰まっています! 生地もきめが細かい。
生地はふっくらとして柔らかく、ボソボソしていないところが◎です。あんこは程よい甘さで、とても食べやすい。しかも、生地とあんこの分量のバランスが良く、飽きることなく余裕で2個目を食べられちゃいそうでした!
セブンイレブン冷凍ピザ「金のマルゲリータ」は高クオリティで旨い
今回紹介するのは、2018年の発売当初から高クオリティだと評判だったセブンイレブン・プレミアムゴールドの冷凍ピザ「金のマルゲリータ」です。 ひと昔…
カルディ「ポルチーニ鍋の素」で高級感あふれるおしゃれな一人鍋!
鍋がおいしい季節ということで、カルディにあるさまざまな「鍋の素」を調査中! 今回は「ポルチーニ鍋の素」を購入してみました。ポルチーニ鍋って、まったく味…
セブンイレブン「焦がしバターのフィナンシェ」はお金持ちの味がする!しっとり美味
「セブンイレブンのスイーツのここがキライだよ!」 私は声を大にして言いたい。セブンイレブンのスイーツの買いだめできないとこ、キライッ! セブンイ…