
「ポルボローネ」は、成城石井のオリジナル商品シリーズのひとつ

成城石井へやってきました
成城石井のクオリティの高いお菓子のなかでも、絶品と呼び声高いのが「ポルボローネ」です。いったいどんなお菓子なのか……さっそくレビューしていきます!
成城石井「ポルボローネ」3種類を紹介
そもそも「ポルボローネ」とは、スペイン発祥の焼き菓子で、現地では「ポルボロン」と呼ばれているクッキーのこと。成城石井では複数種の「ポルボローネ」が販売されており、今回は「和三盆ポルボローネ」と「メープルシュガーのポルボローネ」、「有機アールグレイのミルクティーポルボローネ」の3商品をゲットしました。
まずひとつめ、「和三盆ポルボローネ」は、内容量120gで450円税別。100g当たり582kcalです。

シンプルなパッケージの「和三盆ポルボローネ」

「和三盆」の成分表
【名称】 | 焼菓子 |
【原材料名】 | バター(ニュージーランド製造)、小麦粉、和三盆糖、アーモンドプードル、粉糖、アーモンド、はちみつ、食塩、澱粉加工品(澱粉)/膨脹剤、乳化剤、(一部に乳成分・小麦を含む) |
【栄養成分表示】 (100当たり) | 熱量582kcal、たんぱく質8.2g、脂質38.8g、炭水化物50g、食塩相当量0.2g |
続いて、「メープルシュガーのポルボローネ」は、内容量90gで450円税別。90g当たり457kcal。

赤が印象的な「メープルシュガーのポルボローネ」

「メープルシュガー」の成分表
【名称】 | 焼菓子 |
【原材料名】 | 小麦粉(小麦(フランス産))、バター、メープルシュガー、粉糖(砂糖、コーンスターチ)、アーモンドパウダー、メープルシロップ、食塩/膨張剤、(一部に乳成分・小麦を含む) |
【栄養成分表示】 (90g当たり) | 熱量457kcal、たんぱく質7.7g、脂質22.3g、炭水化物56.5g、食塩相当量0.1g |
そして、「有機アールグレイのミルクティーポルボローネ」は内容量90gで450円税別。90g当たり459kcalです。

高級感バツグンな「有機アールグレイのミルクティーポルボローネ」

「有機アールグレイのミルクティーポルボローネ」の成分表
【名称】 | 焼菓子 |
【原材料名】 | 小麦粉(小麦(フランス産))、粉糖(砂糖、コーンスターチ)、バター、脱脂粉乳、アーモンドパウダー、 紅茶パウダー、有機紅茶、食塩/膨張剤、ベルガモット香料、(一部に乳成分・小麦を含む) |
【栄養成分表示】 (100当たり) | 熱量459kcal、たんぱく質7.7g、脂質23.9g、炭水化物53.2g、食塩相当量0.30g |
成城石井「和三盆ポルボローネ」のお味は?

「和三盆」は他の2フレーバーに比べるとちょっと量が多め
ではさっそく、「和三盆ポルボローネ」の試食から始めていきましょう。

台形のような形と、真っ白なパウダーシュガーが特徴的
アイスの「ピノ」のような形をしたクッキーを口に入れて、一噛みすると、サクッとした食感、サラサラと細かく砕けてしまうような口当たりに驚かされました。甘さは控えめで、上品な印象。一つひとつのサイズは大きいのですが、飽きることなく2個、3個と口に運んでしまいました。
中に入ったアーモンドの食感や香りもいいアクセントになっており、この芸の細やかさは「さすが成城石井」と言いたくなります。

純白の衣裳をまとったクッキーはエレガント!
「メープルシュガーのポルボローネ」と比較

やや丸っこい形が可愛らしい「メープルシュガー」
お次は、「メープルシュガーのポルボローネ」にトライ。「和三盆」とは見た目も異なり、丸っこくとても可愛らしい形をしています。口当たりは、こちらもサクサク&サラサラで、ユニークな食感が楽しめます。
肝心な味ですが、メープル特有の味・香りはそこまで感じられず、「和三盆」にほのかに風味付けされているという印象でした。

メープルが入っているからか、パウダーは少しだけ茶色くなっています
「有機アールグレイのミルクティーポルボローネ」は優雅な後味

「メープルシュガー」と同じく、丸形のクッキーです
ラストに、「有機アールグレイのミルクティーポルボローネ」を試食します。他の2種と同じく“サクサラ”の触感ですが、歯ごたえはやや固めに感じました。
一番の違いは、やはりその味わい。ミルク感はそこまで主張していないのですが、紅茶の豊かな香りが後を引き、口内に余韻を残します。おやつタイムを優雅に過ごしたいという方には、もってこいのお菓子ではないでしょうか。

像では伝わらない、紅茶の香りがおいしい逸品!
成城石井の「ポルボローネ」は、ほかにも「宇治抹茶」や「有機ほうじ茶」「沖縄県産黒糖ときな粉」etc……さまざまな味が出ているので、是非食べ比べしてみてください!
(文・取材=A4studio)
成城石井「カズチー」って? 数の子×チーズが奇跡的なマッチングのおつまみです!
成城石井で超話題のおつまみ「カズチー」をご存知ですか? お正月などに食卓に並ぶ数の子を、なんとチーズと合体させた逸品で、連日品薄になるほどの人気商…
成城石井「プレミアムチーズケーキ」不動の人気を誇る逸品を食べてみた
ワンランク上のオリジナル食品が揃う「成城石井」。なかでも「プレミアムチーズケーキ」は成城石井のスイーツ部門で不動の人気を誇っており、スーパーのチ…
成城石井の「バスクチーズケーキ」はファンも唸る超本格派
スイーツ界で大ブームを巻き起こしている「バスクチーズケーキ」。なかでも、成城石井の商品は、バスクチーズケーキファンの間でも「超本格的!」と話題です…