メルカリで“売れる”商品写真を撮るコツ! ~基本編~

文=放送作家りん
【この記事のキーワード】
メルカリで売れる商品写真を撮るコツ! ~基本編~の画像1

Getty Imagesより

 メルカリで商品を売るのに重要なのは“写真”です。これははっきりと言い切ることができます。

 もちろん丁寧に商品の紹介文を書くことも大切ですが、文章をあまり読まない方がいるのも事実。

 その証拠に、サイズや着丈をちゃんと書いておいても、コメントで聞かれることが度々あります。もしかしたら、メルカリにおいて説明文は補足でしかないのかもしれません。

 では、メルカリで商品を売るためには、どんな写真を撮ればいいのか? いちメルカリ好きが、メルカリ活動で学んだことを写真撮影の“コツ”を具体的に紹介します。

背景の色は白がベストなのか?

 商品をより美しく見せるために、物撮りの背景は白が基本だと言われています。いわゆる“インスタ映え”する画像にも、白が背景のものをよく見かけます。

 ちなみに、Amazonや楽天市場では、商品画像の背景は白にするよう推奨されているそうです。では、メルカリの商品写真の背景も白がベストなのでしょうか。

メルカリで売れる商品写真を撮るコツ! ~基本編~の画像2

Getty Imagesより

 わたしの個人的な意見としては、そうとも限らないと思っています。

 メルカリで例えば「レディース・トップス」と検索すると、実にたくさんのアイテムが出てきます。その中で自分の商品を見てもらうためには、ユーザーが下にスクロールする手を止める“なにか”が必要です。

 たしかに、白が背景の写真は商品をキレイに見せる効果があります。しかしメルカリにおいては、数ある商品の中から自分の商品を“目立たせ”なければいけません。

 例えば、明るい色のアイテムであれば、背景を暗くする。暗い色のアイテムは、背景を明るくする。シンプルなアイテムなら、あえて背景を柄にするなどもいいかもしれません。

 いちいち背景を変えるのは面倒だという方もいると思いますが、ずらっと並ぶサムネイルの中で“目立たせる”ということだけは覚えておいてください。

1枚目の写真がとにかく重要!

 メルカリにおいて売るためには、とにかく商品を見てもらわなければ話が始まりません。商品を検索して下にスクロールする手を止めてもらうためには、1枚目の写真がとにかく重要です。

 例えば洋服の場合、その特徴を一目で伝える1枚目の写真は、ハンガーにかけた状態がいいのか? それとも床やテーブルの上に置いて撮った写真の方がいいのか?

メルカリで売れる商品写真を撮るコツ! ~基本編~の画像3

 着用した状態の方が魅力が伝わるのであれば、首から下の着ている写真を1枚目に選ぶというのも、ひとつの手です。

 わたしの場合、平置きした状態の写真を使うことの方が多いです。

メルカリで売れる商品写真を撮るコツ! ~基本編~の画像4

 シャツなどは、あえて畳んだ状態の写真を1枚目にすることもあります。また、シルエットが特徴的なアイテムは、ハンガーにかけた写真を使います。

メルカリで売れる商品写真を撮るコツ! ~基本編~の画像5

 こちらは、柄が特徴的な子どものチュニックワンピースですが、あなたならどの写真を1枚目に選びますか?

メルカリで売れる商品写真を撮るコツ! ~基本編~の画像6

 わたしの答えは、左下の柄がはっきり写っている写真です。

メルカリで売れる商品写真を撮るコツ! ~基本編~の画像7

 全体像はわからないけれど、柄がかわいいと思って手を止めてくれた方が2枚目を見てくれるかもしれません。他の写真を見れば全体がわかるように、写真の順番も試行錯誤して……と考えだすとキリがないですね。そして、売れる商品写真に絶対の正解がないのも事実です。

 wezzyのキャッチコピーは「現代を思案する正解のないWEBマガジン」ですが、メルカリの世界にも正解はありません。

 出品する前にその商品を1度検索してみて、思わずスクロールする手を止めるのは、どんな“1枚目の写真”なのか? そして、その中で売れているのは、どんな“1枚目の写真”なのか? 売れている人の写真を参考にしつつ、ぜひ自分なりの“正解”を探してみてください。

 今回はメルカリで商品を売るための写真の撮り方について、基本的なことを書かせていただきました。次回は応用編です。写真を制するものはメルカリを制す!? 売るためのひと工夫について書く予定です。

メルカリで「専用」を頼まれたらどうする? 交渉実例

 メルカリを始めたての頃、戸惑ったことのひとつがメルカリでしか見ないであろう文章表現、いわゆる“メルカリ用語”でした。今でこそ慣れましたが、それでも思わ…

メルカリで売れる商品写真を撮るコツ! ~基本編~の画像1
メルカリで売れる商品写真を撮るコツ! ~基本編~の画像2 ウェジー 2020.02.22

メルカリの取引メッセージで便利な定型文をまとめました!

 メルカリを始めとするフリマアプリにおいて面倒なことのひとつに、「取引相手とのメッセージのやりとり」をあげる方は多いかと思います。 しかし、自分なり…

メルカリで売れる商品写真を撮るコツ! ~基本編~の画像3
メルカリで売れる商品写真を撮るコツ! ~基本編~の画像2 ウェジー 2020.02.16

メルカリで大胆な値下げを要求されたらどう返す?「コメント」例文

 メルカリに出品する際、長期戦でいくのか? 短期戦でいくのか? わたしはゲーム感覚で楽しみたいので、長期戦でいく派です。 以前インスタで、メルカリ出…

メルカリで売れる商品写真を撮るコツ! ~基本編~の画像5
メルカリで売れる商品写真を撮るコツ! ~基本編~の画像2 ウェジー 2020.02.01

「メルカリで“売れる”商品写真を撮るコツ! ~基本編~」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。