
「蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺」
今回紹介するのは、セブンイレブンの冷凍食品「蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺」。人気ラーメン店「蒙古タンメン中本」とのコラボ商品です。
セブンイレブンでは、カップ麺やカップスープといった「蒙古タンメン中本」シリーズを展開していますが、どの商品も“辛旨”と定評があります。「汁なし麻辛麺」はどうなのでしょうか?
セブンイレブン「蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺」とは
セブンイレブンの冷凍食品「蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺」は、もちもちの平打ち麺に麻婆だれを和えて食べる“汁なし麺”です。1食350gで、価格は298円(税込321円)。カロリーは1食当たり551kcalです。花椒入りラー油が付いており、辛さの調節ができます。
食べる時は、「具付めん」を内袋のまま、お皿にのせて電子レンジで加熱します。花椒入り辣油は加熱前に取ってください。加熱時間の目安は、500W 7分30秒、600W 6分30秒。
原材料名 | めん(小麦粉、小麦たん白、食塩、卵紛/かんすい、クチナシ色素)豆腐、野菜(にら、にんにく、たまねぎ、ねぎ、しょうが)、みぞ、豚肉、たけのこ水煮、植物油脂、豚脂、チキンエキス、砂糖、香辛料、ポーク調味油、ポークエキス、粒状大豆たん白、ザーサイ、しょうゆ、たん白加水分解物、ごま、えび醤/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉、キサンタンガム)、香料、パプリカ色素、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、ベニコウジ色素、[花椒入り辣油]ショートニング、植物油脂、香辛料(赤唐辛子、花椒、ガーリックパウダー)、豚脂、ポーク調味油/香辛料抽出物、香料、パプリカ色素、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部にえび・小麦・卵・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む) |
セブンイレブン「汁なし麻辛麺」は辛さの中に味噌の風味
まずは、花椒入り辣油をかけずに実食。それでもやっぱり辛い! 麺はモチモチしていてのど越しが良いのですが、ところどころ硬い部分も。まんべんなく加熱するのは難しいのでしょうか。
様子を見ながら、添付の花椒入り辣油をかけてみると……辛さはますますヒートアップ。しかし、ただ辛いだけではなく、味噌や野菜の風味も効いているので飽きずに食べられます。くれぐれも、花椒入り辣油をかける時は少量ずつがおススメです!
セブンイレブン「香ばしい焼鳥炭火焼」は、ゴロッとした鶏肉が美味しい!
今回紹介するのは、セブンイレブンの冷凍食品「香ばしい焼鳥炭火焼」です。 以前、セブンイレブン「炭火で焼いた牛カルビ焼」の高クオリティぶりをお伝えし…
セブンイレブン「ぶ厚いお好み焼」はしっとりとした食感が最高!
今回紹介するのは、セブンイレブンの冷凍食品「ぶ厚いお好み焼」。 いかと海老、野菜がたっぷりと入っているようで、セブンイレブンの公式ホームページには…
成城石井で話題のお菓子「ポルボローネ」3種類を一挙食べ比べ!
成城石井のクオリティの高いお菓子のなかでも、絶品と呼び声高いのが「ポルボローネ」です。いったいどんなお菓子なのか……さっそくレビューしていきます!…