
「煮玉子と燻製ベーコンのポテトサラダ」
今回紹介するのは、ローソン「煮玉子と燻製ベーコンのポテトサラダ」。
その名前からもわかるよう、ひとつの商品に、煮卵・燻製ベーコン・ポテトサラダが詰まっているという、贅沢でボリューム感たっぷりの一品です!
ローソン「煮玉子と燻製ベーコンのポテトサラダ」とは
ローソン「煮玉子と燻製ベーコンのポテトサラダ」は、ポテトサラダに、燻製ベーコン、煮卵、レタスがトッピングされています。
価格は、276円(税込298円)。かなりこってりした印象を受けるサラダですが、カロリーは284kcalにおさまっています。
原材料 | ポテトサラダ、味付茹卵、マヨネーズ、ベーコン、人参、サラダクリーミードレッシングソース、リーフレタス、ぶどう酢、こしょう/調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、グリシン、酢酸Na、酸化防止剤(V.C)、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、香辛料、乳化剤、カラメル色素、香料、発色剤(亜硝酸Na)、くん液、(一部に卵・小麦・乳成分・さけ・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む) |
ローソン「煮玉子と燻製ベーコンのポテトサラダ」は“こってり”だけど飽きない
まずは、燻製ベーコンから食べてみます。燻製ベーコンは味がしっかりと染みていて、脂の分量もちょうどいいです! ポテトサラダは、じゃがいものホクホク感は薄いですが、クリーミーな口あたり。煮卵は黄身がやや半熟でしっとりとしています。
いかにも“こってり”な組み合わせの3つではありますが、それぞれの個性が活かされており、途中で飽きることはありません! もちろん、燻製ベーコン×ポテトサラダ、燻製ベーコン×煮卵といったふうに、一緒に口に入れても相性抜群です。
セブンイレブン「蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺」はやっぱり辛旨!
今回紹介するのは、セブンイレブンの冷凍食品「蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺」。人気ラーメン店「蒙古タンメン中本」とのコラボ商品です。 セブンイレブ…
ファミマ「豚しゃぶのサラダ」の“ごまポン酢ドレッシング”が絶妙!
今回紹介するのは、ファミリーマートの「豚しゃぶのサラダ」。 “ごまポン酢ドレッシング”が付いています。 ごまだれはこってりとした味ですが、一方、ポ…
セブンイレブン「ぶ厚いお好み焼」はしっとりとした食感が最高!
今回紹介するのは、セブンイレブンの冷凍食品「ぶ厚いお好み焼」。 いかと海老、野菜がたっぷりと入っているようで、セブンイレブンの公式ホームページには…