
セブンイレブン「金のマーブルチョコアイス」
セブンイレブンの金のアイスシリーズ「金のマーブルチョコアイス」を食べてみました。ソフトクリームは必ず、二つの味が混ざった「マーブルタイプ」を選ぶワタクシ。こういう、「一度で二度おいしい」みたいな商品を待っていたんですよ! 早速いただきます!
金のマーブルチョコアイスとは
ミルク部分はフレッシュでコクのあるミルクアイス。チョコ部分は、ガーナ、エクアドル、ベネズエラ産のカカオをブレンドしたチョコアイス。チョコとミルクの2種類のアイスをマーブル模様にしています。
『金のマーブルチョコアイス』
213円(税込)
【原材料名】 | 乳製品、牛乳、砂糖、チョコレート(アーモンドを含む)、卵黄(卵を含む)、カカオエキスパウダー(大豆を含む)、食塩/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、香料 |
【栄養成分表示(1個当たり)】 | 204kcal/タンパク質3.8g/脂質13.0g/炭水化物18.4g(糖質17.5g/食物繊維0.9g)/食塩相当量0.13g |
さすがセブンプレミアム、圧倒的チョコ感!
実は今回、冷凍庫で長時間保存したあと開封したので、ちょっとドキドキしていました。たとえばひなびた温泉施設のロビーで湯上りに買うアイスって、カチカチすぎてスプーンがバキッと折れたりするじゃないですか。長いこと冷凍されていたのか食感もパサパサ気味な気がしますし、あんなふうにならないといいなあ……と。
でもそんな心配は一瞬で吹き飛びました。カッチカチにしたはずが、びっくりするほど滑らかにスプーンが入っていったのです。
見た目はチョコレートとミルクの太い渦巻き模様。一口食べると、チョコ感がガツンときました。いや、チョコというよりココア寄り? 苦みはまったくなく、子供が大好きであろうココア寄りのチョコの味です。渦巻になっているからチョコの層だけ食べちゃったのかな……と思い、もう一口。でもやっぱり圧倒的チョコ感。は? ミルクはどこだ……?

ミルク不在
フレッシュでコクのあるミルクアイスという触れ込みだったミルク部分。しかし、チョコ感が強すぎてミルクの味はほぼしません。ココアに生クリームをいれたらマイルドになるように、ミルク部分がチョコアイスをマイルドにする役目は果たしてそうですが……。
今回はチョコとミルクの配分が5:5でしたが、もっとミルクの配分を多くしても良いんじゃないかと思いました。せっかくですから、ミルクとチョコを両方とも味わいたいです!
セブンイレブン「イタリアンプリン」濃厚で固い、まさに新食感プリン
プリンといえば、ぷるぷるでとろとろのイメージですが、セブンイレブンの「イタリアンプリン」は驚くことに自立しています。立っちゃっています。その姿は「どれ…
成城石井で超おすすめのご褒美スイーツ&おつまみBEST8!
成城石井にはちょっぴり高級で質の良いスイーツやおつまみなど、自分へのちょっとしたご褒美にピッタリな商品がたくさんあります。そこで、成城石井の人気商品の…
コストコ大容量&高コスパのオススメ商品16選!
コストコには、大容量かつクオリティの高い食品が勢ぞろい。倉庫型の店舗もかなり広いので、ついつい「何を買おう?」と迷ってしまいます。 そこで、本記事…