セブンイレブン「金のビーフカレー」は甘すぎる? 甘口派の実食レビュー

文=千葉佳代
【この記事のキーワード】
セブンイレブン「金のビーフカレー」は甘すぎる? 甘口派の実食レビューの画像1

パンで食べるのも悪くない

 セブンイレブンの金シリーズといえば、ちょっといい値段でプレミアムな味を体験できるシリーズ。ラインナップも厳選されており、みんな大好き定番メニュー揃いですが、国民食ともいえるカレーももちろんあります。その名も「金のビーフカレー」。

 レトルトカレーはメーカーがしのぎを削る激戦区で、バターカレーやグリーンカレーまで、ありとあらゆる美味しいカレーがレトルトで再現されています。もちろん、私もカレーは大好き。100円のレトルトカレーも十分おいしいですし、約4倍の値段を払ってもいいと思えるカレーを提供するってかなり難しいような気もしますが……「金のビーフカレー」への期待が高まります!

セブンイレブン「金のビーフカレー」とは

セブンイレブン「金のビーフカレー」は甘すぎる? 甘口派の実食レビューの画像2

 ソテー玉ねぎとマッシュルームを合わせた、甘みとコクが感じられる特製カレールーを使用。黒毛牛肉(アンガス種)を柔らかく煮込んだお肉も楽しめるビーフカレーとのこと。電子レンジで2分30秒チンするだけで出来上がります。

「金のビーフカレー」200g
388円(税込)

セブンイレブン「金のビーフカレー」は甘すぎる? 甘口派の実食レビューの画像3

【原材料名】

牛肉(アンガス種)ソテーオニオン(たまねぎ、植物油)、カレールウ、牛脂肪、マッシュルーム、フルーツチャツネ、カレー粉、ワイン、食塩、砂糖、りんごパルプ、乳等を主要原料とする食品、小麦粉、トマトケチャップ、デミグラスソース、ビーフエキス調味料、チキンエキス調味料、フォンドボー、しょうが、にんにく、調味エキス、香辛料、チキンエキス、全卵末、脱脂粉乳/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、加工でん粉、トレハロース、乳化剤、pH調整剤、セルロース、酸味料、増粘剤(キサンタンガム)、香料(一部に卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・りんごを含む)

【栄養成分表示(1袋200gあたり)】エネルギー223kcal、たんぱく質16.6g/脂質11.8g/炭水化物14.0g(糖質11.4g/食物繊維2.6g)/食塩相当量3.5g

スパイシー&リッチなお味

セブンイレブン「金のビーフカレー」は甘すぎる? 甘口派の実食レビューの画像4

 一口食べての感想。うーん、スパイシー!!

 普段、100円の甘口レトルトカレーを食べている私にとって、この「金のビーフカレー」は良い意味で慣れ親しんだレトルト感ゼロでした。パックを温めて「はい、どうぞ」と出した味とは思えません。リッチな洋食店で何時間もコトコト煮込んで大きなお鍋から器に盛ったような……そんなイメージです。

 しかもかなり辛め。ピリリとしたスパイスが喉の奥を刺激し、鼻に抜けていきます。お子さんにはちょっと早いかなあと思います。大人の味ですね。

 アンガス牛のお肉がごろごろしていて、よく見るとお肉のカタマリがそのまんま入っていました。じっくり煮込まれたお肉は柔らかくて食べ応えあり。パサつきもなくて、とってもおいしい牛肉でした。まさにお肉が主役のカレー! 辛さも加わり、あっという間に食べてしまいました。

 実は「金のビーフカレー」はこれまで何度もリニューアルを繰り返しているそう。2019年の「金のビーフカレー」の消費者レビューには「甘すぎる」というやや批判的な感想が目立ちましたが、2020年に私が食べた「金のビーフカレー」はスパイシーそのものに感じました。私が普段甘口を食べているせいなのか、セブンがみんなの声を受けて改良したのか……。うん、弛まぬ企業努力の結晶かもしれませんね。

甘いパンと一緒に食べるとやめられない・とまらない

セブンイレブン「金のビーフカレー」は甘すぎる? 甘口派の実食レビューの画像5

 セブンイレブンで売っているパン「しっとりバタースコッチ」と合わせて食べてみたのですが、これが大正解!! 「しっとりバタースコッチ」は素朴な甘いパンなので、金のビーフカレーのスパイシーな辛さに合うんです。

 甘いのとしょっぱいのを交互に食べると無限にいけるなんて言われていますが、甘いパンと辛いカレーも合います。この組み合わせは食が進んじゃう……! カレーにパン派の方はぜひお試しください!

非公開: セブンイレブン「蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺」はやっぱり辛旨!

 今回紹介するのは、セブンイレブンの冷凍食品「蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺」。人気ラーメン店「蒙古タンメン中本」とのコラボ商品です。 セブンイレブ…

セブンイレブン「金のビーフカレー」は甘すぎる? 甘口派の実食レビューの画像6
セブンイレブン「金のビーフカレー」は甘すぎる? 甘口派の実食レビューの画像7 ウェジー 2020.03.12

非公開: セブンイレブンの冷凍「とみ田つけめん」は濃厚魚介豚骨スープが最高

 発売当初は爆売れで入手困難と言われた、セブンイレブンの冷凍食品「とみ田つけめん」。千葉県松戸市にある「中華蕎麦とみ田」の看板メニュー・つけめんの冷凍タ…

セブンイレブン「金のビーフカレー」は甘すぎる? 甘口派の実食レビューの画像8
セブンイレブン「金のビーフカレー」は甘すぎる? 甘口派の実食レビューの画像7 ウェジー 2020.02.29

非公開: セブンイレブン冷凍「ハンバーグ 二個入り」が想像以上に美味しい!

 「冷凍食品のハンバーグは苦手」という方、いませんか? 実は筆者は、冷凍食品のハンバーグの食感やにおいに苦手意識があり、買わないようにしていました。…

セブンイレブン「金のビーフカレー」は甘すぎる? 甘口派の実食レビューの画像10
セブンイレブン「金のビーフカレー」は甘すぎる? 甘口派の実食レビューの画像7 ウェジー 2020.03.01

「セブンイレブン「金のビーフカレー」は甘すぎる? 甘口派の実食レビュー」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。