
いちごとホイップクリームの色彩コントラストがお見事!

コストコへ!
コストコといえばケーキやタルトなどの巨大スイーツが有名ですが、今回は見た目も味も華やかな「ストロベリートライフル」をご紹介します!
コストコの「ストロベリートライフル」は衝撃の1500Kgケーキ!

冷蔵デザートコーナーで発見!

真上からは、ホイップクリームといちごしか見えません
コストコの「ストロベリートライフル」は1498円(税込)。ご覧の通り、大量のイチゴとホイップクリームに埋め尽くされた見た目がインパクト大ですが、その内容量はなんと1500gという驚くべきボリューム! ホームパーティーにうってつけですね。

成人男性の手の平が収まりそうなほどの大きさ!

爪楊枝と比較しても、この層の厚さを
イギリス発のデザートというトライフル。層になっているのが特徴で、下から順にスポンジ、カスタード、ホイップクリーム、スポンジ……と幾重にも重なっています。

購入日から2日後が消費期限でした
【原材料名】 | 乳等を主要原料とする食品、卵、いちご、ケーキミックス(砂糖、米粉、小麦粉、卵白粉、食塩)、牛乳、いちごソース、ナパージュ、カスタードクリームミックス、ショートニング、乳化油脂、糊料(加工デンプン、増粘多糖類、アルギン酸Na、メタリン酸Na)、加工デンプン、ソルビット、乳化剤、カゼインNa、香料、酒石酸K、酸味料、着色料(紅麹、カロチノイド)、保存料(ソルビン酸K)、酸化防止剤(V.E、亜硫酸塩) (原材料の一部に大豆を含む) |
コストコ「ストロベリートライフル」は誰もが知る、安定感のある味?

切り分け開始。いちごの下にはストロベリーソースが!
では、コストコの「ストロベリートライフル」を実食です。せっかく綺麗な層になっているので、崩してしまわないよう丁寧に切り分けましょう。

柔らかめのケーキです
ホイップクリームが柔らかく、綺麗な形を保つのに少々苦労しましたが、なんとかお皿に移すことに成功しました。

スポンジはしっとりしていて、フォークがスッと入ります
さっそく、フォークで一口パクリ。馴染みのあるいちごショートケーキの味わいで、安定感バツグン。大量のホイップクリームとカスタードで甘ったるくなりそうなところを、いちごの酸味が中和してくれるので、ノンストップでパクパク食べられてしまいます!
コストコ「ストロベリートライフル」をパフェにアレンジ!

プチ贅沢なデザートに変身
コストコの「ストロベリートライフル」を使ってミニパフェを作ってみました!
容器の一番下にグラノーラを敷き詰め、その上にスポンジ、ホイップクリーム、そしていちごをトッピング。スポンジがふわふわと柔らかい分、グラノーラのガリッとした食感がアクセントになり、より食べごたえがアップ。プチ豪華なスイーツになりました!
コストコ「ストロベリートライフル」は冷凍保存してもOK

容器によっては、横に倒したほうが入れやすいです
先述したように、コストコの「ストロベリートライフル」はたっぷり1500g入り。消費期限内に全部食べられないなら、残りは冷凍保存しても大丈夫です。
ただ、いちごは冷凍すると甘みが落ちてしまうことが懸念されますので、いちごだけは先に食べ切っておくといいかもしれません。
(文・取材=A4studio)
コストコ大容量&高コスパのオススメ商品16選!
コストコには、大容量かつクオリティの高い食品が勢ぞろい。倉庫型の店舗もかなり広いので、ついつい「何を買おう?」と迷ってしまいます。 そこで、本記事…
コストコ「ルイボスティー」1杯8.3円なのにクオリティ高すぎ
コストコの人気商品のなかでも「この安さでこの品質!?」と驚きの声が続出している「ルイボスティー」。さっそくゲットして、その味に触れてみました。コ…
コストコ「トリプルチーズタルト」の誰からも愛される最強の味を知っているか
人気のスイーツが豊富なコストコ。なかでも“最強のチーズタルト”として評判なのが「トリプルチーズタルト」です。いったいどういうことなのか、さっそく検証…