はじめしゃちょー「謎の手紙」被害告白 誕生日には「from貞子」プレゼントも

文=wezzy編集部
【この記事のキーワード】
はじめしゃちょー「謎の手紙」被害告白 誕生日には「from貞子」プレゼントもの画像1

はじめしゃちょーInstagramより

 トップYouTuberのはじめしゃちょーが「自宅に謎の手紙が送られてくる」被害を受けていると明かした。

 はじめしゃちょーは今月27日、Twitterに「迷惑なのでやめてください」として以下の文章を投稿。

<定期的に直接ウチに手紙送ってくる人がおる…
内容は読んでないから分からんけど毎回封筒が分厚いからとても怖い…
普通に迷惑なのでやめてください!
お手紙などは事務所にお願いします!!
続くようでしたらこっちも動きます!
こんな事するヒマあったら人や自分の役に立つ事をしなさい!>

 はじめしゃちょーの自宅とされる住所の情報は、真偽は不明ながらネット上に出回っている。およそ3年前には、ストーカー被害にも遭っている。

「貞子からのプレゼント」騒動

 2017年11月、はじめしゃちょーは「ストーカー被害にあったので警察に通報しました」との動画をアップしている。それによると、11月のある夜、見知らぬ女性が自宅のインターホンを連打。はじめしゃちょーはインターホン越しに応答し帰るよう促したが、女性は聞く耳を持たない様子だったため、警察に通報したという。

 しかし12月に女性は再びはじめしゃちょーの自宅を訪問し、逮捕へ。はじめしゃちょーはこの時の模様も動画に収めており、後日、「ストーカー逮捕の件について。ふざけんじゃねえ」とのタイトルで公開している。

 また今年2月には、自宅に謎の誕生日プレゼントが届いたといい、それを開封する動画も公開している。荷物の送り主の名前は「貞子」で、恐る恐る袋を開けるが、中身は手作りの湯たんぽであった。はじめしゃちょーは「誕生日プレゼントは所属事務所であるUUUMに送ってください」とお願いしている。

 謎の手紙やプレゼントも、自宅への深夜訪問も、本人にとっては恐怖だろう。しかし一方で、ジャニーズタレントの“ヤラカシ”などにも顕著なように、このように動画という形で「晒される」ことで、喜んで迷惑行為をエスカレートさせる加害者もいることも意識し、はじめしゃちょーには十分気をつけてほしい。

「はじめしゃちょー「謎の手紙」被害告白 誕生日には「from貞子」プレゼントも」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。