「ママ大好き」なHey! Say! JUMP勢 ジャニーズ息子と母の絆

文=秘密のアツコちゃん
【この記事のキーワード】
「ママ大好き」なHey! Say! JUMP勢 ジャニーズ息子と母の絆の画像1

Johnny’s netより

 今年の母の日は5月10日。というわけで、お馴染みジャニーズタレントたちの「ママとの絆」をアツが蔵出しします! Hey! Say! JUMP山田涼介くんや中島裕翔くん、キスマイ藤ヶ谷太輔くんのお母さんはどんな人? 家にいたくなくて親友・赤西仁さんの実家に入り浸っていた山下智久さんの少年時代も。一挙プレイバック!

ーーーー

 皆さん、ごきげんよう。アツこと秘密のアツコちゃんです!

 緊急事態のステイホームGWを迎えたけれど、いかがお過ごしでしょうか? 3月からずっと休校の学校も多いしリモートワークになった会社もあるしで、「子供たちも自分も食べるから仕方ないんだけど、毎日三食を作るってめちゃくちゃ大変よ」と嘆くお母様たちの声はもう限界。この非常時だし、おうち時間をつつがなく過ごすために食事はもちろん必要不可欠なんだけど、いやぁ本当に本当にお疲れ様です。というわけで、来たる5月10日は母の日。ジャニーズアイドルくんたちの愛するママとの思い出を、振り返ってみようかな、なんて。

 今はすっかり自粛中だけど、毎年この時期の取材では、「母の日はお花を贈ろうと思ってる。本当は会いに行って直接渡すのが一番のプレゼントなんだろうけど、なかなか帰れないからさ」というタレントさんが多いの。ジャニーズのみんなは親孝行息子が多くていっつも感心しちゃうのよね。

 ジャニーズ事務所公式YouTubeチャンネルで、美味しそうなホットケーキを作ってお披露目したHey! Say! JUMPのスイーツ男子・山田涼介くんは、5月9日がお誕生日。母の日は毎年5月の第2日曜日だから年によって日にちが変わるでしょ? でも山田くんは「うっかり日付けを間違っちゃってなんて言うメンバーもたまにいるんだけど、俺は誕生日が9日だから絶対に忘れないんだ。だいたいお母さんが先に『おめでとう』の連絡をくれる」んだそう。

 山田くんちは家族仲がいいのも相変わらずで「お父さんがなぜだかちょいワル親父を気取るのが面白いんだ。お母さんは優しくて、昔はよく甘えてワガママを言ってた。でも僕が仕事で疲れてるんだろうからって、何でも受け止めてくれて。一人暮らしを始めてからは心配して様子を見に来てくれたり、感謝しかないよ。子供の頃は歳の近い姉貴や妹と相談して母の日のプレゼントを決めてたな。お小遣いをやりくりしてどうしよう、何にする?  と話し合ってる時がとても楽しかった。何があっても一番近くで応援してくれるのは家族だし、叱ってくれるのもお母さんだもん」って。こんな親孝行息子がいたらお母さんも三食、張り切って作っちゃうわよね。

 同じHey! Say! JUMPの中島裕翔くんも家族が大好き。実家に帰ると地元の美味しい焼肉屋さんに家族揃って行くのが楽しみなんだとか。ちょっと年の離れた弟さんのこともすごく可愛がってるのよね。

 現在、亀梨和也くん&山下智久くん主演のドラマ『野ブタ。をプロデュース』(日本テレビ系)が再放送されているけど、ご覧になったかしら?  亀ちゃんの弟役を演じているのが裕翔くんなの。今はグループの誰より身長が高くなってスラッとしたモデル体型だけど、当時はまだ12歳。声変わりもまだで小っちゃくて可愛くてね。

 実家から生田スタジオやロケ先に一人で通ってきていたのだけど、ある時、駅からのバスに乗り遅れて、スタジオまでかなりの距離を歩いてフラフラになりながらやってきたことがあったのよ。アツはうっかり「仕事なんだしタクシーを使えばよかったのに。ちゃんとタクシー代は払うから次からはそうしなよ」なんて言っちゃったんだけど、「お母さんにダメって言われてるし歩けるから大丈夫」って言っててね。しっかり&きっちり育てられてるなぁと感心しちゃったわ。

 でもね、当時は裕翔くんのお母さんが「ヤンママ」だという噂があって、誰が言い出したのか「金髪で派手な格好をしてる」なんて囁かれていたの。ある日、収録が終わってスタッフが裕翔くんのお家まで送って行くことになったから「確認してくる」と意気揚々と車に乗り込んだ、その翌日のこと。「わざわざ家の外まで出てきてくれて。玄関先で暗かったけど、裕翔のお母さんは金髪じゃなかったよ」との報告があって一同、ちょっと肩透かしを食らってしまった感じで、苦笑いしたものよ。何であんな噂が出回ったのかしら?  お母さんが若かったからかな。

 うろ覚えでごめんなさいなんだけど、確か12歳当時の裕翔くんは「ママ」って呼んでたような気がするわ。まだお子ちゃまそのものだったものね。それがいつしかタッパのあるカッコイイ男子になっちゃって。亀ちゃんなんか「弟役で幼くてあんなに可愛かった裕翔が、あっという間に俺の身長を越していったよ~」って嘆いてたもの。そういえば『野ブタ。~』で2人のお母さん役を演じていた深浦加奈子さんが共演後、48歳という若さで亡くなられたのだけど、2人ともすごくショックを受けていたのよね。今回の15年ぶりの再放送、深浦さんにもどうぞ届いていますように。2人の息子たち、立派に成長しましたよ。

 さてその成長した亀ちゃんも孝行息子で、「いつか実家を建て替えて家族みんなが集まれる家にしたい」んですって。「お父さんとお母さんは初恋で結ばれたんだよ。凄くない?」ってよく言ってたけど、「男だらけの4兄弟で食べ盛りの頃はお母さんも大変だったと思う。そんなに余裕のある家じゃないっていうのは子供心にも分かってたからね。今の俺に出来ることがあれば何でもしたい」と男気溢れる亀兄ィ。頼もしい~!

 一方の山Pも今は孝行息子だけど、若かりし頃は「お母さんに反発してよく家出したりしてた」そう。まぁね、家出先は親友の赤西仁くんの実家で、「家がゴタゴタしてたから、気がついたら仁のうちに居候してた」のは有名な話よね。でも心の中ではいつも「お母さん、ごめん」と思っていたそう。なかなか素直になれなかっただけでね。主題歌『青春アミーゴ』も「お母さんが一番最初に"この曲は絶対に売れる"って断言してた」んですって。山Pママは先見の明ありね。

 そういえば取材の時、ご家族の話をする場合、大抵の人は「お父さん、お母さん」呼びで話をするんだけど、大野智くんは毎回「父ちゃん、母ちゃん、姉ちゃん」なのよね。この言い方が可愛くてキュンとしちゃうの。関西勢はほとんど「オトン、オカン」呼びがやっぱり多いかな。

 個性的なのはKis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔くん。たいぴーは「名前で呼ぶ」のよね。雑談の中で「昨日、〇〇がさぁ」と女性の名前を出すから最初は分からず「だぁれ?」と聞いてみたら、「えっ、あ~母親」って言うから驚いちゃったわよ。でもよく考えてみたら、たいぴーのお母様は20歳の時にママになったわけだから若いのよね。「2人でショッピングに行くとだいたいカップルに間違われる。〇〇がまた若い格好するんだよね~」なんて笑いながら言ってて羨ましい限り。たいぴーみたいな息子がいたら、自慢しまくっちゃうわ。

 あ~、そうだそうだ。ママで思い出したけど、髙木雄也くんは「ママ」呼び男子よ。岡本圭人くんは「パパ」だし。岡本健一さんがパパなんだから、まぁそうなるわよね。知り合いの男性に聞いたところ「男子はだいたい小学生の頃にママからお母さん呼びになるんだよね。恥ずかしくなって。大人になってからはカッコつけてお袋とか。人には母親が~とか言うようになる」って言ってたけど、大人になってからも「パパ、ママ」と呼ぶのも何だか愛らしくてよくない?   もちろん取材では雄也くんも一応「お母さんが~」とか言うんだけど、気を抜くとついついうっかり「ママ」呼びになるのがたまらないの!

 さてさて今年はみんなママにどんなプレゼントを用意してるのかしら?  皆さんはどうですか?  残念ながら今回はいつもとは全く違う中で過ごすことになるマザーズデイだけど、日頃の感謝を込めて僭越ながらアツからも言わせてください。全国の頑張るお母様たち、本当に本当にありがとうございます!  お疲れ様です。来年こそはよい状態で母の日が迎えられますように。よーし、コロナなんかには絶対負けないぞ~!

「「ママ大好き」なHey! Say! JUMP勢 ジャニーズ息子と母の絆」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。