
ローソンの冷凍食品
ローソンにはコンビニの冷凍食品とは思えないほど高クオリティな商品が多いですよね。そこでローソン冷凍食品のオススメ11品をご紹介します。すべて実食済みです!
3種チーズの海老グラタン
「3種チーズの海老グラタン」はその名の通り、「モッツァレラ」「パルメザン」「ゴーダ」の3種類のチーズが使用された贅沢な一品です。
マカロニは弾力があり肉厚で、海老の存在感しっかり! 贅沢なだけでなく、食べ応えもあるので、サラダやパンを合わせれば、しっかり一食分になります。
カロリー:293kcal
価格:238円(税込)
非公開: ローソン「3種チーズの海老グラタン」が完璧!
今回紹介するのはローソンの冷凍食品「3種チーズの海老グラタン」。寒い日はマカロニなどの具材がふんだんに入ったアツアツのグラタンが恋しくなりますが、おう…
ふわとろフレンチトースト
「ふわとろフレンチトースト」は昨年10月に発売された比較的新しい商品です。しっかりメープルシロップが付いているのも高ポイント。
漬け込み液がしっかりと食パンの中心にまでしみ込んでおり、中までしっとり優しい甘さが広がります。メープルシロップはパンの耳に付けると、より美味しく食べられますよ!
カロリー:309kcal
価格:320円(税込)
非公開: ローソン「ふわとろフレンチトースト」ふんわりした甘さに癒される!
今回紹介するのは、ローソンの「ふわとろフレンチトースト」。昨年10月に発売された朝食向け冷凍食品です。 同時発売された「セレクト 厚焼きスフレパン…
厚焼きスフレパンケーキ
ネットの評判につられて食べてみた「厚焼きスフレパンケーキ」ですが、期待を裏切らない美味しさでした。
パンケーキは3cmほどの厚さがありふわふわ。本体の甘さは控えめなので、飽きることなくぺろりと食べられます! 甘いもの好きの方はジャムやホイップクリームでアレンジを楽しむのもアリです。
カロリー:307kcal
価格:340円(税込)
非公開: ローソン「厚焼きスフレパンケーキ」のクオリティが凄まじい!
一世を風靡したふわふわな「パンケーキ」。そんなふわふわパンケーキが電子レンジで簡単に味わえると好評なのが、昨年10月にローソンから発売された朝食向け冷…
生パスタほうれん草クリーム
見た目は少しびっくりする色をして「生パスタほうれん草クリーム」。ソースだけでなく、麺にもほうれん草の粉末が練り込まれており、難消化性でんぷんを使用することで、カロリーや糖質を抑えているそうです。
しかし、ヘルシーでありながらも味はクリーミーで濃厚! しっかり満足感もあるので、ダイエット中の方にもおすすめです。
カロリー:303kcal
価格:298円(税込)
非公開: ローソン「生パスタほうれん草クリーム」は低カロリーなのに濃厚!
今回紹介するのはローソンの冷凍食品「野菜を食べる生パスタほうれん草クリーム」。ほうれん草をはじめ、さまざまな野菜の味を楽しめるパスタのようです。 …
フライドポテト
ローソンのフライドポテトは太めにカットされており、非常に食べ応えあり。中身はホクホクで、じゃがいもの味がしっかり感じられるタイプのフライドポテトです。
じゃがいもの味を生かしてなのか味付けは薄いので、お好みでトマトケチャップやマスタード、チーズなんかをプラスしても美味しいですよ!
カロリー:182kcal
価格:130円(税込)
非公開: ローソン「フライドポテト」太め・ホクホク・食べ応えあり!
今回紹介するのはローソンの冷凍食品「フライドポテト」です。 以前ご紹介したセブンイレブンの「レンジでフライドポテト」は細くカットされた軽めの食感の…
鶏のから揚げ
冷凍食品のから揚げは油ギトギトで残念なものも少なくありませんが、ローソンのから揚げにおいてはそのような心配はいりません!
鶏肉は大きめで厚みがあり、柔らかくてジューシー。味は和風醤油をベースに生姜味が効いていて、深いコクがあり、冷凍とは思えないクオリティです。
カロリー:488kcal
価格:248円(税込)
非公開: ローソンの冷凍食品「鶏のから揚げ」は柔らかくてジューシー!
今回紹介するのはローソンの冷凍食品「鶏のから揚げ」です! 冷凍食品のから揚げはお弁当などにも入れられて非常に便利ですが、衣が油っぽく、あまりカリッ…
チゲ鍋うどん入り
ローソンの「チゲ鍋うどん入り」は辛いだけでなく、しっかりと旨味もあります。しかも、うどんや野菜だけでなく、餃子とつくねまで入っており、これひとつで十分にお腹いっぱいになるのも魅力です!
調理方法は容器ごとコンロにかけるだけ。鍋やお皿、お水も必要ありません!
カロリー:521kcal
価格:538円(税込)
非公開: ローソン「チゲ鍋うどん入り」はボリューミーでお腹いっぱい!
今回紹介するのは、ローソンの冷凍食品「チゲ鍋うどん入り」。「チゲ鍋」仕立てのうどんとあって、見た目はとっても辛そうです。お味の方はどうなのでしょうか?…
汁なし担々麺
ファミマの冷凍食品「汁なし担々麺」や、セブンイレブンの冷凍食品「蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺」など複数の冷凍汁なし担々麺を食べましたが、ローソンの汁なし担々麺は辛さ控えめで食べやすいので、辛味が得意でない方にもおすすめ!
麺にはコシがあり、豚肉やザーサイを炒めたという肉味噌は濃厚です。
カロリー:597kcal
価格:248円(税込)
非公開: ローソン「汁なし担々麺」はマイルドな辛さで食べやすい!
今回紹介するのは、ローソンの冷凍食品「汁なし担々麺」。 ファミマの冷凍食品「汁なし担々麺」や、セブンイレブンの冷凍食品「蒙古タンメン中本 汁なし麻…
おつまみ水餃子
電子レンジで簡単にモチモチな水餃子が堪能できます!
お手頃な値段なので「中身スカスカ」と思いきや、しっかりと餡が詰まっています。しょうがのほのかな香りが良いアクセントになっています、お酒のおつまみや夕食のおかずなど様々なシーンで活用できる便利な一品!
カロリー:223kcal
価格:158円(税込)
非公開: ローソンの冷凍食品「おつまみ水餃子」はモチモチで美味しい!
今回紹介するのはローソンの冷凍食品「おつまみ水餃子」。皮が柔らかく、のど越しが良い水餃子は、焼き餃子とはまた違った魅力がありますよね!ローソンの冷…
海老ピラフ
ローソンの「海老ピラフ」は、しっとりとしたご飯にプリプリの海老が特徴です。
野菜の主張が薄い代わりに、バターの風味が全体にいきわたっており、非常に上品な味に仕上がっています。それでいて、しつこくないので、最後まで飽きずにぺろりと食べられますよ!
カロリー:278kcal
価格:138円(税込)
非公開: ローソンの冷凍食品「海老ピラフ」はバターの香りが上品!
今回紹介するのはローソンの冷凍食品「海老ピラフ」。喫茶店などではよく見かけるえびピラフですが、おうちで上手く作るのは案外難しい……。そんな時に冷凍のも…
チキンライス
鶏肉、グリンピース、とうもろこし、たまねぎ、にんじん、マッシュルームの入ったスタンダードなチキンライスです。
トマトケチャップのほかにウスターソースも使われているからか、しっかりとしたコクが特徴的! オムライスを作る時に使えば、美味しいうえに時短にもなりますよ。
カロリー:306kcal
価格:138円(税込)
非公開: ローソン冷凍「チキンライス」はコクのある深い味!
今回紹介するのはローソンの冷凍食品「チキンライス」です。 ファミリーマートのお母さん食堂「鶏のうま味広がるチキンライス」は鶏肉がおしいく、セブンイ…