
コーヒーバッグ
ゆっくりと時間をかけてドリップしたコーヒーを飲む。理想ですが、忙しい時に時間をかけてドリップするなんて、なかなか難しいことですよね。
「紅茶のようにティーバッグタイプのコーヒーがあれば、手軽に美味しいコーヒが飲めるのに」なんて思ったことありませんか? なんと無印良品では、ティーバッグ方式のコーヒーが販売されているんです! 今回は無印良品の「コーヒーバッグ」をご紹介したいと思います。
無印良品 ティーバッグ方式のコーヒー
無印良品コーヒーバッグ 価格450円(税込み) 7g8袋入り
カフェインを97%カットしたカフェインレスコーヒーの販売もあります。カフェインレスコーヒーバッグ 価格650円(税込み)7g8袋入り。
袋には紅茶のティーバッグよりも大きなコーヒバッグが入っています。マグカップからはみ出す大きさです。
袋の裏に美味しいコーヒーの淹れ方が書かれています。
お湯を注いだら3分待つだけ!
沸騰したお湯をマグカップに140ml〜180ml注ぎ、コーヒーバッグをお湯にしっかりと沈めるのがポイントです。3分待ったら、コーヒーバッグを上下に10回程揺らしたら出来上がりです。
味の濃さはお湯の量や待つ時間、揺らす回数などで自分好みに調整ができますよ。熱々のコーヒーを飲みたい時はフタをして待つのがオススメ!
ドリップだと手を離すことができませんが、コーヒーバッグだと3分待つ間に別の用事をちょこっとすることも可能です。忙しい朝や、家事や育児、仕事の合間に本格的な美味しいコーヒーを飲んでちょっと一息つきたい時にすごく便利ですよ。ドリップコーヒーとは別にストックしておくのにオススメです!
無印良品「LEDセンサーライト」は便利でコスパも最高!
夜中トイレへ行く時、部屋から廊下へ出た際に電気を付けたら、眩しすぎて目が痛くなったりしたことありませんか? 今回は、センサーが人を感知するとやわら…
無印良品の布マスクが大人気! スタイリッシュなうえに繰り返し使える
新型コロナウイルスの影響で使い捨てマスクが手に入りにくく、困っている方も多いかと思います。使い捨てマスクが買えない状況が続く為、最近では布マスクの販売…
無印良品のシリコーンスクレーパーで洗い物ラクラク! 洗剤や水の節約にも
食事が済んだあとの後片付け。鍋、フライパン、食器……毎日の洗い物は大変ですよね。家族が多いともっと大変。洗剤や水の使用量もばかになりません。 少し…