無印良品の「カムジャタン」はお肉も野菜もトロットロになるまで煮込まれている!

文=A4studio
【この記事のキーワード】
無印良品の「カムジャタン」はお肉も野菜もトロットロになるまで煮込まれている!の画像1

世界の家庭料理が冷凍食に?

 無印良品が展開する「世界の煮込み」シリーズをご存知ですか? 知る人ぞ知るこのシリーズからは、世界の家庭料理を手軽に楽しめる冷凍食品がたくさん出ているんです。

 今回はそのなかの「カムジャタン」をご紹介。なんだか聞きなれない名前ですが、一体どんな味がするのでしょうか…!

※当記事で紹介する商品はオンラインショップで購入したものです

無印良品「カムジャタン」とは

無印良品の「カムジャタン」はお肉も野菜もトロットロになるまで煮込まれている!の画像2

平たくパウチされているので、冷凍庫でも場所をとりません

 そもそもカムジャタンとはピリ辛スープにじゃがいもや豚肉が入った韓国の鍋料理。無印良品の「カムジャタン」は390円(税込)で販売されており、オンラインストアでも購入できます。外出を最低限にとどめたいこの時期にはありがたいですね。

 エネルギーは1袋258kcal。特別ハイカロリーということもないので、コロナ太りが気になる方でも気負わず食べられそうです。

無印良品の「カムジャタン」はお肉も野菜もトロットロになるまで煮込まれている!の画像3

香辛料や調味料が多く含まれているよう

【原材料名】野菜(じゃがいも(中国)、はくさい、にら)、豚肉(スペイン)、ポークエキス、みそ、コチュジャン、白ごまペースト、野菜エキス、ガーリック、清酒、植物油脂(ごま油、大豆油)、みりん、砂糖、しょうゆ、しょうがペースト、香辛料、食塩、オイスターソース/増粘剤(キサンタンガム、加工でん粉)、(一部に小麦・ごま・大豆・豚肉を含む)

無印良品「カムジャタン」は長時間煮込んだようなトロトロ食材が美味

無印良品の「カムジャタン」はお肉も野菜もトロットロになるまで煮込まれている!の画像4

電子レンジには対応していないそうなので、くれぐれもご注意

 「カムジャタン」は袋のまま熱湯に入れ、10~12分ほど温めます。温まってくると、凍っていた中身が溶けてきて、煮込み料理らしい姿に…!

無印良品の「カムジャタン」はお肉も野菜もトロットロになるまで煮込まれている!の画像5

油も浮いてきて、こってりしてそう?

 12分経過して、湯煎から外し、袋を開けます。封を切った瞬間にニラとガーリックの香ばしい香りが感じられました。

無印良品の「カムジャタン」はお肉も野菜もトロットロになるまで煮込まれている!の画像6

一見すると、とても冷凍食品には見えない…

 お皿にあけてみると予想通り具材がゴロっと入っており、じゃがいもと肉がスープから顔を出しています。スープに浮いている赤い粒はコチュジャンでしょうか。

無印良品の「カムジャタン」はお肉も野菜もトロットロになるまで煮込まれている!の画像7

少しとろみがあって、スープとして飲んでも美味しい

 では実食。まず、スープからいただきます。一見辛そうに見えるスープですが辛さは控えめ。ニラの風味や香辛料のスパイスがけっこう効いていて、スープとして飲んでも十分美味しいクオリティです。

無印良品の「カムジャタン」はお肉も野菜もトロットロになるまで煮込まれている!の画像8

じゃがいもはかなりやわらかくてトロトロ…

 個人的に待ちかねていたのがこのじゃがいも。ひとくち食べてみると、煮詰めていい感じに溶けてきたあのじゃがいものトロトロ感が! 自分でこの感じを出すとしたらかなりの時間煮詰めなきゃいけないのでは?

無印良品の「カムジャタン」はお肉も野菜もトロットロになるまで煮込まれている!の画像9

見てください、この厚切り!

 続いてカムジャタンに欠かせないお肉。柔らかく厚みがあり、ラーメン屋さんのチャーシューのようです…。全体的に、肉も野菜もバランスよく入っていて、栄養バランスもよさそうですね。

無印良品「カムジャタン」に麺を投入! スープが麺に絡み油そば風に

無印良品の「カムジャタン」はお肉も野菜もトロットロになるまで煮込まれている!の画像10

インスタント麺を投入

 ネットなどの口コミ情報によると、“カムジャタン麺”なる食べ方があるそうで、麺を投入して真似してみました!

 もともとスープにとろみがあったので、麺がよく絡んで美味い…! ラーメンというより油そば的な味わいに近いかもしれないです。にしても、最初からこういう料理だったかもと錯覚しそうなほど、この麺投入は簡単&最高なアレンジレシピに思えます。シメはこれで間違いナシ。

「無印良品の「カムジャタン」はお肉も野菜もトロットロになるまで煮込まれている!」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。