手越祐也が「荒野行動」で退所匂わせ? NEWSメンバーに謝罪させ説明責任を放棄?

文=wezzy編集部
【この記事のキーワード】
手越祐也が荒野行動で退所「匂わせ」 NEWSメンバーに謝罪させ説明責任を放棄?の画像1

NEWS公式サイトより

 無期限の活動休止に入った手越祐也の件について、NEWSの増田貴久、小山慶一郎、加藤シゲアキの3人が謝罪した。

 本来であれば手越と増田の二人がパーソナリティを務める『テゴマスのらじお』(MBSラジオ)だが、今月27日の放送回は手越の代わりに小山、加藤が参加。冒頭、増田は一人で<この度は手越祐也の件でご心配をおかけしてしまったこと、本当にごめんなさい>と謝罪の言葉を述べた。

 続けて増田は、<手越とはNEWSのメンバーとしてデビューする前から一緒に歌ってきてますし、NEWSが4人になる時も二人で色々なことを話してきたし、色々なことを一緒に乗り越えてきました。だから本当に今は悔しい気持ちでいっぱいです>と心情を吐露した。

 その後、助っ人として小山と加藤が登場。加藤は<色々な方の色々な言葉が僕らのもとに届いています。厳しい言葉や心配する声をすべて真摯に受け止めて、僕たちなりに何ができるのか、日々話し合いながらという状況です>と、現状を説明した。

 この日NEWSの3人はファンクラブ限定のブログも更新。

 加藤はファンに対して、今まで何度もがっかりさせてきたにもかかわらず、再び同じ状況になってしまったことを謝罪。手越に向けては<あらゆる思いが、彼に届くことを祈っています>としている。

 また小山は、自身も未成年女性との飲酒で活動自粛をした経験があることから、自分の過ちによって沢山のものを失ったと回想。<僕はNEWSを守り続けます>と綴っている。

 そして、NEWSだけでなく「テゴマス」としても多くの時間を手越と過ごしてきた増田は、<僕らなりに彼を守ってきたつもりです><ファンの方を悲しませる事、関係者の方々にまたご迷惑をおかけする事 悔しくてなりません>と、悔しさをにじませた。

 他方、手越の活動休止にあたってはジャニーズ事務所が長文の声明を出したが、手越祐也本人の公式コメントはない。ただ、手越のものだと見られているオンラインゲーム「荒野行動」のアカウントが、意味深なメッセージを発している。

 活動自粛の騒動から、手越と思われるアカウントのアイコンは<Thank you for everything you’ve done for me>という手書き文章に変更された。日本語に訳すと「今までありがとう」、つまり別れを示唆する一文になることから、ジャニーズ事務所を退所するのではとの憶測がファンの間で広まっている。

 手越はこの処罰に納得しておらず「逆ギレ退所」になりそうだと報じられてもいる。ジャニーズ事務所に属するアイドルという立場は、社会的な責任も決して軽くはない。手越にとっては自由度が低く窮屈なのかもしれない。

 振り返ればデビュー当時のNEWSは9人だったが、未成年飲酒やソロ活動重視によって脱退が相次ぎ、2011年に現在の4人態勢となった。それでも、この4人で9年やってきたのだ。未成年女性との飲酒報道などグループが解散となるようなスキャンダルがあったものの、応援し続けるファンがいたからこそ、今のNEWSがある。

 彼らを支えてきたファンに対する謝罪と感謝を、メンバーの口からだけ言わせ、手越自身は退所を「匂わせ」るに留める……。本当に退所するつもりであれば、SNSでも友人のYouTubeチャンネルでも、言葉を届けるツールはあるだろう。自粛要請に抗った行動の理由も、本人なりの正当性があるなら説明すればいいはずだ。たとえ発言の機会が制限されているとしても、手越はあまりにファンを軽視しすぎではないか。

「手越祐也が「荒野行動」で退所匂わせ? NEWSメンバーに謝罪させ説明責任を放棄?」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。