食材にちょい足しするだけでおいしくなるさまざまな調味料が並んでいるカルディ。その中でも人気が高く、テレビ番組でも紹介されたことがある「私のフランス料理」。気になるお味をレビューします。
「私のフランス料理」はマーガリンにガーリックなどが入ったスプレッド状調味料
「私のフランス料理」は、バターと生クリームをプラスしたマーガリンに、塩、胡椒、すりおろしたエシャロットとガーリック、粒入りマスタード、アンチョビ、エストラゴン(タラゴン)、パセリが入ったスプレッド状の調味料。これを料理に使うだけでフレンチのテイストが楽しめるという商品です。「私のフランス料理」というかわいらしい名前にもほっこりします。
マリンフード 私のフランス料理 150g
308円(税込)
【原材料】 | 食用植物油脂、食用精製加工油脂、エシャロットペースト(エシャロット、食塩)、バター、マスタード、にんにく加工品(おろしにんにく、食塩)、クリーム(乳製品)、アンチョビソース、ホタテエキスパウダー、食塩、パセリ、ガーリックパウダー、タラゴン、ブラックペッパー、酸味料、乳化剤、香料、着色料(カロテン)、(原材料の一部に大豆を含む) |
【栄養成分表示(100gあたり)】 | エネルギー687kcal、たんぱく質1.1g、脂質73.8g、炭水化物4.7g、食塩相当量2.6g |
「私のフランス料理」は塗っても和えてもおいしい
「私のフランス料理」はパンに塗ったり、パスタや魚のソテーの味付けに使ったり、ボイルしたポテトやソーセージにつけてもおいしいとのこと。
今回はバゲットに塗ってトーストし、ガーリックトースト風にして食べてみました。ニンニクやアンチョビの風味がちょうどよくて美味! ニンニクが効きすぎていないので朝食にもOKだし、お酒のおつまみとしても活躍しそうです。
さらに「私のフランス料理」を使って、鶏肉と春菊の和風ペペロンチーノも作ってみました。
作り方は簡単、ゆでたパスタと炒めた具材をフライパンで和える時に「私のフランス料理」と塩コショウを使って味付けするだけなのですが……ニンニク、エシャロット、アンチョビ、マスタードなどさまざまな薬味や調味料が入っているので、「私のフランス料理」を入れただけでしっかりと手の込んだパスタの味に!
こんなに簡単に味がキマるなんて、「私のフランス料理」おそるべし!
「私のフランス料理」のインスタグラムは必見!
「私のフランス料理」を作っている食品メーカー・マリンフードは、インスタグラムの公式アカウントで「私のフランス料理」を使ったさまざまなレシピ写真を投稿しています。ぜひチェックして「私のフランス料理」を使った料理のバリエーションを増やしちゃいましょう!
▼スモークサーモンの香草レモンバターパスタ
▼シーフードのごちそうホットサラダ
▼アンチョビバターのジャーマンポテト風
▼アンチョビ香るソパ・デ・アホ(にんにくのスープ)
カルディ「いぶりがっこのタルタルソース」でパンもフライも絶品に!
カルディでロングランヒットしている商品の一つ「いぶりがっこのタルタルソース」。一度食べたら癖になる味にリピーター続出と評判の、このソースを食べてみました。…
カルディ「パスタソース ウニクリーム」は全力で濃いウニ味!
カルディにはゆでたパスタにかけるだけでおいしいパスタが作れるパスタソースがたくさん。今回は、その中でも人気が高い「パスタソース ウニクリーム」を食べて…
妄想食堂「『料理は愛情』じゃなくてもいい。自分をもてなすためのパスタソース」
家に人がいない平日の午後、私は寝間着のままキッチンに立つ。遅い昼食にパスタを茹でようとしていたのだ。昨晩からずっと、トマトソースのかかったパスタが食べたく…