
「GettyImages」より
7月になりました。今年は、夏だ! 海だ! 花火だ! と浮かれてもいられませんが、それでも夏はやってくる。今回は、メルカリで7月に売れやすいアイテムについて書きたいと思います。
夏用の衣類
引き続き夏用の洋服は売れやすくなっていますが、売れ残っているモノがあるのならば、そろそろ値下げを検討した方がいいかもしれません。
半袖のアイテムの中でも、Tシャツは比較的1年通して売れやすいアイテムですが、それ以外のトップスやワンピースなどは、7月中に売り切ることを目指してください。
かさばるサンダルは送料もかかるため、ギリギリまで値下げしても、中古だとなかなか売れづらいかもしれません。
浴衣や帯 和小物
今年は各地で花火大会やお祭りの中止が発表されているため、なんとも言えませんが、浴衣も7月に売れやすいアイテムです。
以前、浴衣と帯のセットで出品したことがあるのですが、なかなか売れず……。思い切って、浴衣は浴衣、帯は帯と単体で再出品したところ、すぐに売れたことがありました。
どちらがより売れやすいかは難しいところですが、浴衣だけ、帯だけ欲しいという人もいるということで、セット売りにこだわらず、バラ売りを検討してもいいのかもしれません。
また、浴衣に合わせる下駄やカバンなどの小物、髪飾りなども売れやすい時期です。「浴衣+色」「浴衣+柄」「浴衣+小物」で検索する人も多いので、忘れず商品紹介のテキストに付け加えましょう。
甚兵衛
男性や子ども用の甚兵衛は、お祭りや花火大会に限らず、夏のパジャマや部屋着代わりに着用する人も多いようです。
新品でない限り大きな利益は望めませんが、着ないでしまってあるものがあるなら出品してみましょう。
水着・海水浴グッズなど
水着や海水浴に使えるグッズ、プール用品、水遊びアイテムなど、夏休みを前に買い揃える人も多いことでしょう。
しかし、フリマアプリで中古の水着を買う人がいるのかと、疑問に感じる方も多いのではないでしょうか。メルカリでは、中古の水着も意外や意外、数多く取引されています。
しかしながら、青少年保護・育成および衛生上の観点から、使用済みのスクール水着は出品が禁止されています。競技用水着、レジャー用水着のみ出品可能となっていますので、お気をつけください。
※今年は海水浴場の開設中止が発表された地域も多くあります。感染予防を最優先に行動するよう、どうかお心掛けください。
夏休みの宿題関連
いつもの7月なら、自由研究に使えるグッズや、読書感想文用の本や参考書、夏休みの自宅学習用の復習ドリルや参考書などの需要が高まります。
今年は、各地で夏休みが短縮されることが発表されており、夏休みの宿題はいったいどうなるのでしょうか。誰もが予想しなかった夏になりそうです。
暑さ対策グッズ
暑い夏を乗り切るためのグッズ、例えばゴザやベランダ用のシェード、扇子や携帯用扇風機なども出品のチャンスです。特に今年の夏はマスクの着用のため、携帯用扇風機などの需要は高まることが予想されます。
また水筒やお弁当用の保冷バッグなども、夏に売れやすいアイテムです。水筒が家族の人数以上ある! というお宅は、いつか使うかもの“いつか”を待つよりも、出品してお金に変えてしまいましょう。
すべてが、いつもとは違う今年の夏。メルカリの世界にも意外な流行が生まれるのか、どうなのか? いちメルカリ好きとして、ウォッチングしていきたいと思います。