コストコ「ゴールデンマルガリータ ワイン」の酸味と香りが暑さを癒す!

文=A4studio
【この記事のキーワード】
コストコ「ゴールデンマルガリータ ワイン」の酸味と香りが暑さを癒す!の画像1

夏に飲みたくなる爽やかなアガベワイン

 コストコのプライベートブランドである「カークランドシグネチャー」には、赤ワインやウイスキーなどのお酒もラインナップされており、今回紹介する「ゴールデンマルガリータ ワイン」もそのひとつです。

 オンラインの通話ツールを利用したリモート飲み会が一気に普及した今年。ライムやオレンジなどの柑橘類を使った「ゴールデンマルガリータ ワイン」は、暑い夏のリモート飲み会のお供になってくれるかもしれません。また、この商品は店頭だけでなく、コストコの公式オンラインショッピングでも購入可能です。

※当記事で紹介する商品はオンラインショップで購入したものです

コストコ「ゴールデンマルガリータ ワイン」とは

コストコ「ゴールデンマルガリータ ワイン」の酸味と香りが暑さを癒す!の画像2

下部に描かれているライムのイラストが目印

 「ゴールデンマルガリータ ワイン」の内容量は1.5Lで、価格は税込1298円。テキーラと同じ原料から作られたアガベワインがベースとなっていて、品目としてはリキュールに分類されています。

コストコ「ゴールデンマルガリータ ワイン」の酸味と香りが暑さを癒す!の画像3

パッケージの表に書かれているとおり、アルコール度数は12.7%

 開封後の保存方法は要冷蔵となっています。キンキンに冷やしてからお召し上がりください…!

原材料名アガベ発酵酒、ショ糖、ライムジュース

コストコ「ゴールデンマルガリータ ワイン」は香りと裏腹に甘みもある!

コストコ「ゴールデンマルガリータ ワイン」の酸味と香りが暑さを癒す!の画像4

ライムの果肉を思わせるような緑がかった黄色が特徴的

 開封すると柑橘系の爽やかな香りが広がるため、飲んだ時の印象も柑橘類のテイストが強いものだと予想されます。ところが、実際に口にすると柑橘系の酸味と甘みのバランスが五分五分といった味わいで、思いのほか甘さを強く感じました。まさに、夏に飲みたい1杯かもしれません。

 また、それ以上に強く感じられたのが、お酒そのものの風味。テキーラの原料を使用していることもあって、飲んでいると喉が焼けるような感覚があり、日常的にアルコールを嗜む習慣がない方にとっては、少々刺激が強い気もします……。

 甘いお酒は好きでも、刺激の強いお酒は得意ではないという方は、水や炭酸水で割って飲むと、爽やかな美味しさだけを存分に堪能できるかもしれません。

コストコ「ゴールデンマルガリータ ワイン」をかき氷にかけて柑橘の風味を堪能

 酸味と甘みを併せ持つ「ゴールデンマルガリータ ワイン」であれば、かき氷のシロップ代わりに使っても味が薄れず、美味しくいただけるのではないかと思い、実際にかき氷にかけてみました。

コストコ「ゴールデンマルガリータ ワイン」の酸味と香りが暑さを癒す!の画像5

氷の上にかけることで心なしか爽やかな印象が増します

 口に運んでみると、冷たさによって甘さが抑えられているからか、普通に飲むときよりも酸味が際立って感じられました。アルコールの風味も薄れて食べやすいため、柑橘類の酸味を存分に堪能したいという方は、ぜひ試してみてください! 

 かき氷機の性能の問題で今回は試せなかったのですが、「ゴールデンマルガリータ ワイン」を凍らせて直接かき氷の材料として使えば、より本来の風味が感じられるかもしれませんね。

「コストコ「ゴールデンマルガリータ ワイン」の酸味と香りが暑さを癒す!」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。