
「ココナッツアイスバー」
ファミリーマート限定の「ココナッツアイスバー」が7月20日に発売されました。2015年から毎年販売されている人気商品にもかかわらず数量限定販売のため、入手はわりと困難。この度ようやく購入できました。アイス好きを魅了し続けている「ココナッツアイスバー」の真相に迫りたいと思います。
「ココナッツアイスバー」とは?
緑色のラインに黄色の縁、ココナッツの果肉を彷彿とさせる白い背景のすっきりとした上品なパッケージ。公式サイトによると「ココナッツミルク味のアイスバーです。ココナッツミルク味のかき氷とソースをココナッツミルクアイスで包みました」とのこと。
・商品名:ココナッツアイスバー
・価格:150円(税込)
・商品名称:ラクトアイス
原材料名 | 乳製品(国内製造、オーストラリア製造)、砂糖、ココナッツソース、異性化液糖、ココナッツミルクパウダー(ココナッツ、マルトデキストリン)、コーンスターチ/香料、乳化剤、カゼインNa、安定剤(増粘多糖類)、乳酸Ca、(一部に乳成分・大豆を含む) |
栄養成分表示(1本あたり) | エネルギー138kcal、たんぱく質1.7g、脂質5.9g、炭水化物19.8g、食塩相当量0.07g |
ココナッツのミルキーな味わいにうっとり!
袋を開けてみると、見るからに濃厚そうなココナッツアイスが登場。一口食べてみると、細かい氷の粒で爽快感を引き立てられたココナッツの風味が広がりました。たまらずもう一口かじると、中央部の濃厚なココナッツソースがとろっと溢れだし、今度はリッチな味わいを楽しめます。深くミルキーなココナッツアイスは、まさしく常夏の南国を思わせてくれる逸品でした!入手困難なのも頷けます。
ナッツ & フルーツでさらに南国感をプラス!
最後に、「ココナッツアイスバー」の南国感をさらにアップさせるアレンジレシピをご紹介。アイスの棒を取ってお皿に置き、まんべんなくナッツやドライフルーツをトッピングすれば、味も見た目もリッチな“ごほうびアイス”に。スプーンですくって食べると、ナッツやフルーツのジューシーさとココナッツの優しい甘みがより深い味わいを生み出してくれます。これは、とことん南国感を味わえること間違いなし!ぜひ試してみてください。