
『24時間テレビ』公式サイトより
市川海老蔵が放送前の『24時間テレビ』(日本テレビ系)で収録中に指示された“ヤラセ”を暴露し、話題になっている。
海老蔵は8月22日放送の『24時間テレビ』で、King&Princeの岸優太と共に歌舞伎のスペシャルパフォーマンスを披露する予定だ。今月8日のYouTube配信で、海老蔵は岸に稽古をつけている最中だと話を切り出すと、同番組プロデューサーから岸に対して厳しい意見を言うように指示されていると明かし、“炎上回避”の予防線を張った。
<今日プロデューサー側から、「(岸は)けっこう上手く頑張ってますが、厳しめの意見を言ってくださいね~」なんてことを言われた>
<(岸は)本当によくできていると思いました。頑張ってます。ですけど一応、演出上、厳しいことを言ってますんで。「厳しいこと言ってるな、海老蔵偉そうだな」と思うかもしれませんけど、それもある意味、演出でございますので>
海老蔵から厳しい指導を受けながら岸が成長していくという感動ストーリーを描くため、演出が必要だということはわかるが、岸のファンから批判されないよう海老蔵もあらかじめ「あくまでも演出ですよ」と明かしておきたいのだろう。
また、海老蔵は岸と歌舞伎を披露することは楽しみとしながらも、『24時間テレビ』が謳っている「愛は地球を救う」というフレーズに関しては違和感があるようで、<「愛は地球を救う」ってよくわかんないですけど、それよりも、みんなで元気が出るような時間になるように私も頑張りたいな>と話していた。
今月1日に放送された海老蔵と岸の対談でも、海老蔵は『24時間テレビ』に対して厳しい持論を展開している。
<「愛で地球を救う」ってちょっと違うだろうっていうのは正直思っていた>
<(24時間テレビを)求めている方は求めている、求めていない方は求めていない。求めていない方に対して、大義名分ではなく「そうなのかもしれない」と思っていただけるようにすることがテレビの力というか、24時間(テレビ)というものを続けてやる価値>
1 2