モスバーガー「タピオカフルーツティー」の爽やかな味わいで酷暑の夏を乗り切ろう!

文=wezzy編集部
【この記事のキーワード】

モスバーガー「タピオカフルーツティー」の爽やかな味わいで酷暑の夏を乗り切ろう!の画像1

 “キャッサバ”というイモの1種で作られたタピオカ。巷ではタピオカドリンクの専門店が続々と登場し、幅広い世代に親しまれていますよね。そこで今回は、モスバーガーの期間限定メニュー「タピオカフルーツティー」をテイクアウトしてきました。

モスバーガーの「タピオカフルーツティー」とは?

モスバーガー「タピオカフルーツティー」の爽やかな味わいで酷暑の夏を乗り切ろう!の画像2・商品名:タピオカフルーツティー
・価格:630円(税別)
・商品名称:熱量 264kcal、脂質 0.2g、炭水化物 64.7gなど

オレンジやいちごの酸味がほろ苦い紅茶と絶妙にマッチ!

モスバーガー「タピオカフルーツティー」の爽やかな味わいで酷暑の夏を乗り切ろう!の画像3

 Mサイズが630円(税別)で販売されている同商品。紅茶の表面にはカットされたオレンジやいちごが浮かんでおり、とってもラブリーな見た目です。試しにフタを開けてみたところ、果物の芳醇な香りが鼻を通過。タピオカの口当たりとともに、フルーツの“果肉感”を堪能できそうですね。

モスバーガー「タピオカフルーツティー」の爽やかな味わいで酷暑の夏を乗り切ろう!の画像4

 さっそくスプーンでかき混ぜてみると、紅茶の中から台湾産の“ブラックタピオカ”が登場。もちもちとした食感だけでなく、咀嚼するたびに程よい甘味が広がりました。スプーンとストローが両方ついてくるので、タピオカとフルーツをとことん味わえますよ。

 スリランカ産の“キャンディ茶葉”を使用したアイスティーは、驚くほど爽やかなテイスト。オレンジやマンゴーが“フローズン状”に仕上がっているため、混ぜれば混ぜるほどフルーツの酸味が際立ちました。茶葉のほろ苦い風味を楽しみながら、スプーンで果物を口に運ぶのもおススメです。

味変したい時はヨーグルトやアイスをチョイ足し!

 マンゴー・オレンジ・いちごが三位一体となる「タピオカフルーツティー」。“ミルクティー”のようにアレンジしたい方は、アイスやヨーグルトを加えてアレンジしてみてください。ほろ苦い茶葉とクリーミーな風味が相まって、フローズン状のオレンジやマンゴーを一層美味しくいただけるかもしれません。外が蒸し暑く感じるこの季節に、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

「モスバーガー「タピオカフルーツティー」の爽やかな味わいで酷暑の夏を乗り切ろう!」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。