次々と新商品を発売する人気牛丼チェーン・吉野家のファンに朗報です! 今年8月、吉野家の牛肉を存分に味わえる新メニュー「肉だく牛カレー」が誕生しました。“牛が主役のカレー”という、一風変わった新商品の気になるお味は……。
吉野家の「肉だく牛カレー」とは?
・商品名:肉だく牛カレー
・価格:598円(税別)
牛肉の量はこれまでの1.5倍! カレールーも大幅グレードアップ!
最近、大幅に刷新された吉野家のカレールー。牛肉に最も合うように新開発されたそうで、14種類のスパイスの他にも醤油、かつおだしなどを使用しています。吉野家がこだわり抜いたカレーをさっそく食べてみましょう。
カレールーと牛肉を一緒に口に入れると、まず感じたのはスパイシーなカレーの辛さと牛肉の旨味。ルーは出汁が香る和風テイストの味わいで、そこまで辛くはありません。むしろローストした玉ねぎの旨味が溶け出しているせいか、ほんのりとした甘みも感じました。
ルーの甘みもさることながら、やはり注目すべきは“牛肉”。吉野家秘伝のたれで煮込んでいるという牛肉は、たれと肉本来の旨味をたっぷり含んでいます。これまで吉野家では「牛カレー」(498円/税別)というメニューを販売していましたが、「肉だく牛カレー」で使用されている牛肉の量はその1.5倍。まさに吉野家の牛肉を存分に味わえる新メニューなのです。
吉野家のサイドメニューで自己流アレンジを楽しむ!
たくさんの牛肉と吉野家特製のカレールーを、598円(税別)というリーズナブルな価格で味わえる同商品。吉野家の公式ホームページでは、より牛肉を堪能したい人向けに「牛小鉢」(167円/税別)をトッピングする“追い牛肉”が紹介されています。
他にも半熟玉子やチーズなどをかけて食べる人もいるようで、ネット上では「半熟玉子トッピングは最強!」「大量にチーズをかけて食べるとマイルドな味になるよ」などの声が上がっていました。吉野家の豊富なサイドメニューを上手に活用して、自己流のアレンジを楽しんでみてくださいね。