最近テイクアウトメニューとして人気を集めているカレー。様々なメニューがある中で、今回は辛さが苦手な人でも楽しめる松屋の「ごろごろチキンのバターチキンカレー」を購入してきました。多くファンから好評の声が寄せられているので、期待を込めてレビューしましょう。
松屋の「ごろごろチキンのバターチキンカレー」とは?
・商品名:ごろごろチキンのバターチキンカレー
・価格:680円(税込)
ごろごろサイズのチキンが旨味満点!
そもそも「ごろごろチキンのバターチキンカレー」は、昨年に期間限定で販売された人気メニュー。多くの松屋ファンを魅了したようで、今年の7月21日に復活販売すると「最高のまろやかテイストをまた楽しめるぞ」「待ちに待った復活!」と話題になりました。それでは、松屋ファンを唸らしたバターチキンカレーを早速チェックしていきます。
ルーの中には、7切れほどのごろごろサイズのチキンが。食欲をそそるミルキーな香りを楽しみつつ、チキン・ルー・ご飯を一緒にパクリ。まずルーのとてもまろやかな味わいと共に、チキンのジューシーなテイストが広がります。ルーはまろやかさだけでなく、しっかり塩気もあってご飯と相性抜群。チキンも旨味満点のため、噛むたびに満足感が高まっていきました。
またご飯の上には福神漬けがトッピングされており、時々食べると酸味がアクセントになってGOODです。今回は並盛を注文しましたが、ゴロっとしたチキンのおかげで思ったよりも満腹に。ちなみに本格な味を味わえる同商品は、1000円以下の680円(税込)で購入できますよ。
パン派は単品を注文するべき?
カレー専門店に引けを取らない味わいを楽しめる「ごろごろチキンのバターチキンカレー」。ご飯よりもパンの方が好きな人は、ルーだけを楽しめる単品を注文するのがおススメです。予め用意したパンをディップすれば、いつもと違う雰囲気を楽しめるはず。ご飯とパンの両方を食べ比べてみるのも面白いかもしれませんね。