“欧風牛カレー”や“とろ〜りチーズカレー”など、牛丼以外にも様々なカレー商品を生み出してきた老舗チェーン店「すき家」。そんなすき家発祥の地、“横濱”の風を取り入れた「横濱オム牛カレー」が今年8月より発売を開始しました。ふわふわ卵による“オム”とスパイシーな欧風カレーは、一体どんなハーモニーを生み出すのでしょうか……。
すき家の「横濱オム牛カレー」とは?
・商品名:横濱オム牛カレー
・価格:790円(税込)
1プレートに相性バツグンの贅沢すぎる3種盛り!
大きく3つにセパレートされた同商品。3種の具材の色合いが良く、写真映えも期待できそうです。カレーと一緒に食べる卵も絶品ですが、ケチャップをかけてオムライスとして食べるのもいいかも。
テイクアウトしてきた商品を電子レンジで温めて、まずはカレーからいただきます。スパイシーな風味の中に、優しいコクを生み出している欧風カレー。ルーの隠し味にはヨーグルトが使用されているため、マイルドな味わいが生み出されているようです。
ふんわりした食感が魅力的な卵は、チーズの豊潤な香りとほうれん草の甘味が絶妙にマッチ。優しくまろやかな味つけが口いっぱいに広がりました。またスパイスが効いたカレーと一緒に食べると、辛さを包み込むような口当たりに。
ふわふわの卵とコクのあるカレーも、もちろん牛肉と相性バツグン。贅沢すぎる組み合わせは好評のようで、ネット上には「1度にオム×カレー×牛肉が楽しめる…… こんな幸せがあっていいのか」「ふわ~り卵と欧風カレー、さらに牛肉との相性が最高」といった声が続出。すき家の豪華なメニューを、1プレートで味わえるのでとてもお得な感じがします。
5段階の「辛口ソース」で“華麗に”味変!?
欧風カレーとふんわり卵を合わせれば、より一層上品でマイルドな味わいに。優しい味つけを好む人がいる一方で、カレーに辛さを求める方も多いのではないでしょうか? そんな方におススメなのが、すき家の「辛口ソース」。5段階のレベルに分かれたソースで、お好みの辛さに味を変えることが可能です。まろやかさに刺激が欲しくなった人は、辛口ソースで調整してみるといいかも。ぜひテイクアウトの際に、優しい味わいとピリ辛な風味を2回楽しんでみてくださいね。