まだまだうだるような暑さが続く今日この頃。つい食欲をなくしてしまいがちですが、暑いからこそスタミナをたっぷりつけていきたいですよね。そこで今回は、夏を元気に過ごすパワー飯対決! あなたを元気にする“どんぶり”は果たしてどっち?
夏バテも吹っ飛ぶ! 松屋の「お肉たっぷり回鍋肉丼」
・商品名:お肉たっぷり回鍋肉丼
・価格:630円(税込)
1日に必要な野菜の1/2を摂取できる、松屋の「お肉たっぷり回鍋肉丼」。具材には厚めにカットされた豚肉の他に、キャベツや人参、玉ねぎといった野菜がたっぷり入っています。
さらに蓋を開けると、にんにくのこうばしい香りがふわり。回鍋肉に纏ったピリ辛味噌ダレは全体を程よく引き締めており、スパイシーな風味も相まってかなり刺激的な味わいです。加えてにんにくの風味もプラスされているため、自ずとご飯が進むはず。
そのままでも十分刺激的な一品ですが、もし辛みが足りない場合はキムチやラー油のトッピングがおススメ。キムチの酸味やラー油の独特な風味が加わり、一味違ったテイストが楽しめます。
価格は630円(税込)。野菜もふんだんに入っているので、夏バテと一緒に野菜不足も解消されるかもしれませんね。
超重量級! 吉野家の「スタミナ超特盛丼」
・商品名:スタミナ超特盛丼
・価格:798円(税別)
1つのどんぶりで牛・豚・鶏の3種類が味わえる、吉野家の「スタミナ超特盛丼」。公式サイトで“吉野家史上最大のボリューム!”と謳うだけあり、ビッグサイズのどんぶりには3種類のお肉が豪快に盛りつけられています。この重量感で798円(税別)というのも嬉しいポイント。
卵を纏わせた牛カルビは想像以上に柔らかく、噛めば噛むほど口の中にジューシーな味わいが。豚肉や鶏肉もふっくらとした肉質で食べごたえ満点です。
そんなお肉たちの味を引き締めているのは、醤油とにんにくベースのタレ。言わずもがな肉の旨味と抜群に合い、この重量感なのに最後まで飽きることがありません。
そのまま1人で平らげるのもよし、家族や友人とシェアして味わうのもよし。大根おろしやとろろをチョイ足しすれば、さっぱりとした口当たりも楽しめます。食欲がない時こそ吉野家の「スタミナ超特盛丼」を食べて、夏バテを吹っ飛ばしてみてはいかが?