三重県の四日市市で親しまれているローカルフード“トンテキ”。今回は自宅でトンテキを味わうために、松屋の新メニュー「味噌漬けトンテキ丼」をテイクアウトしてきました。「豚の脂身がめちゃくちゃジューシー!」「超濃厚な味噌ダレが美味しすぎる」などと絶賛されていた理由を確かめるべく、実際にレビューしていきます。
松屋の「味噌漬けトンテキ丼」とは?
・商品名:味噌漬けトンテキ丼
・価格:730円(税込)
味噌×豚肉の組み合わせが絶妙……
インパクト大のトンテキを2枚も盛りつけた同商品。一般的なトンテキといえば“醤油ベース”のイメージでしたが、ネーミングの通り特製の“味噌ダレ”で味つけされています。ちなみに、肝心のお値段は730円(税込)とかなりリーズナブル。松屋のサイドメニューと組み合わせやすいところも高ポイントです。
さっそくパッケージを開けてみたところ、ごまのこうばしい香りが鼻を通過。どうやらトンテキは鉄板で調理されているようで、表面にこんがりと焼き色がついています。見た目や匂いを思う存分堪能できたので、実際に味わっていきましょう。
トンテキを味見した瞬間、超濃厚な味噌ダレが口の中を満たしました。豚肉の中心まで味がしっかりと染み込んでおり、何ともジューシーなテイスト。食感は驚くほどやわらかく、咀嚼していると脂身から肉汁が溢れ出してきますよ。
想像以上に塩気が効いているため、ホカホカのご飯とも見事にマッチ。刻みのりの香りもプラスされて、味噌ダレの風味が一層際立っています。
ひと工夫するだけで味噌カツ風のどんぶりに!
食べれば食べるほど食欲が刺激される「味噌漬けトンテキ丼」。一風変わったアレンジを楽しみたい人は、フライパンで炒めたパン粉を散らしてみてください。カリカリとした食感が加わり、まるで味噌カツのような味わいに変身。またマヨネーズをトッピングすれば、マイルドな風味を堪能できるかもしれません。松屋でテイクアウトした際は、ぜひオリジナルのトンテキにリメイクしてみてはいかが?