
GettyImagesより
タイトルを見て、この記事をクリックしてくれた方の中には、「メルカリで中古のヒートテックなんて売れるの?」と思う方もいることでしょう。
意外や意外、けっこう売れています。
さすが、メルカリで最も取引数が多いブランド、ユニクロですね。2018年に発表されたデータによると、「最も買われているブランド」「最も売られているブランド」ともに、ユニクロが1位という結果でした。
ヒートテックの寿命は?
ヒートテックの効果は「半永久的」かと思いきや、伸びて肌への密着度が下回ると効果も弱まるそう。繊維と繊維の間にすき間が増えると、暖かい空気が外に逃げてしまうとも言われています。
つまり、新品の方が効果が高いんです。ワンシーズンもしくはツーシーズン着たら買い替えるのがベストと言えるでしょう。
まだ着られるから出品!
しかしながら、まだまだ着られるからと何年も着てしまう方も多いのではないでしょうか。洋服を手放すタイミングって本当に難しいですよね。
というわけで、そんな時こそメルカリです。ワンシーズンからツーシーズン着たヒートテックは、メルカリで売って、その売り上げで新しいものを購入するというのも、ひとつの手!
売って買ってをくり返せば、それこそ「効果は半永久的」に続くこととなります。
厚さオーバーに注意!
匿名配送のメルカリ便の中でも送料が安い「ゆうパケット」や「ネコポス」を利用して発送する場合、厚さは3センチ以下と決められています。
3センチ以下で送れるのは、ヒートテックならだいたい3枚まで。ジップ付きの袋などで圧縮した場合でも3枚を超えると、厚さがオーバーしてしまうことが多いです。
まとめ売りで送料を節約
2-3枚まとめて売って送料を最低限に抑えた場合、運が良ければ新品のヒートテックが1枚買えるくらいの売り上げになる場合もあります。
ヒートテックは今の時期から売れやすくなるので、衣替えのついでに出品してみてはいかがでしょうか。
ただあまりにも着古したものだと「悪い評価」につながってしまう可能性があります。商品の状態については、嘘偽りなく書くようにしましょう。
10月に売れやすいものは?
10月になり、秋冬のアイテムが売れやすい時期となりました。
厚手のスウェットやコート、冬の小物、ブーツなどは、昨日と比べて一段と寒くなったなと感じた日に出品するのがオススメです。急に寒くなると暖かい洋服が欲しくなるという方も多いことでしょう。
また10月からタバコが値上げとなり、この機会に禁煙しようと考える方が増え、禁煙グッズに注目が集まるのでは? とも言われています。
ハロウィングッズや七五三用品も、引き続き売れやすい時期です。この機会を逃すと、また1年後となってしまう可能性も高いので、早め早めの出品を心掛けましょう。
止まらない「鬼滅の刃」フィーバー
10月といえば、大人気のマンガ『鬼滅の刃』(集英社)の最新巻(22巻)の発売。さらにテレビアニメの続編となる劇場版が公開と、鬼滅の刃フィーバーは、まだまだ止みそうにありません。
人気に便乗しようとしている転売ヤーも少なくはないかもしれませんが、トラブルに巻き込まれないためにも、転売ヤーからは買わないよう心掛けましょう。
つい先日も、偽物のフィギュアを販売し一斉摘発されたというニュースがありました。またPS5の発売前の高額転売も問題になっています。
メルカリのガイドにおいて、「通常の経済的価値と著しくかい離した販売価格により商品を出品すること」「転売等の営利を目的としてメルカリで商品を購入し、著しく高い金額で売ること」「禁止されている行為や出品物と知りながら取引すること」などは「不適切と判断される行為」として禁止されています。
つまり高額転売だとわかりながら購入することも、「不適切と判断される行為」として禁止されているということです。
いちメルカリ好きとしては、本当に必要としている人に適正な価格で商品が届くこと、誰でも自由に取引できるフリマアプリや転売ヤーが不当な利益を得る場所とならないことを願ってやみません。